TODAY'S
 
俳句・ドラマ感想

 

 

 

 

おはようございます

今朝も相変わらず寒いです、霜も降りてます。

日中は暖かくなると思うのですが・・

 

昨日の当ブログへのアクセス数は906でした、いつもありがとうございます。

さて、熱い缶コーヒー買って、会社へ行ってきます。

では、よかったらブログ見てください。

 

 

問題です。

「かまいたち」とはどんな現象のことを言うでしょうか?

お笑いコンビの「かまいたち」ではありません。

答えは、すぐ下、私の日記の所にあります。

偏差値57の問題です。

もし7日連続正解の人がいたらコメント送ってください。

まずいないと思いますが・・

 

 

 

私の日記

 

『かまいたち』という現象をご存じでしょうか?

突然、皮膚が裂けて鋭利な鎌で切ったような切り傷ができる現象。

昔は目に見えないイタチのしわざと考えられていたところから、このようにいわれたと言います。

気候の変動で空中に真空部分が生じたとき、これに触れた人体内の空気が、平均を保とうとするために起こると言われています。

 

それが私の手で起こってしまい、なかなか治らないんですよ。

傷を見たら、かなり深いんですよねぇ

こんな恐いことって、現実にあるんですね!

 

 

 

  ドラマ感想

 

ドラマ感想については人によって意見が相当違うと思います。

感想に不愉快になる人がいると思いますがお許しください。

 

 

 

正直不動産

NHK 火曜日夜10時から放送

浜辺美並感想

 

最終回終わったね。

終わったけど、いろいろと振り返ってみるよ。

 

風が吹いて正直になるシーン、これどうにかならなかったかね?

あまりにも不自然でしょう?

テレビでやるんだったら、穏やかな風が吹いてきて思わず本音を言ってしまう、そんな形が良かったな。

そしたら「原作の漫画と違う」って言われるか・・

 

話変わるけど・・

最後、神木(ディーン・フジオカ)が主役をもっていた感あるよねぇ

ダークヒーローとして、永瀬(山下智久)や月下(福原遥)より、存在感がデカくなった気がしたよ。

悪いヤツなんだけど悲しい過去を知ってから、憎めないようになっちゃったよ。

 

神木が振り返ると、そこには亡くなった妻と子がいた。

「1位じゃないといけないか?1位じゃなくても誰かを幸せにするために仕事するのはダメか?」と問いかける。

笑いながら妻と子は消えていった。

 

ところで、桐山(市原隼人)、アンタ最後何やったんだ!、社長も「アンタのおかげだ」って言ってたけど、やったことが分らないよぉーー

 

今シーズンで徐々に改心していった花澤さん、やはり倉科カナは良い人が似合うよ!

 

 

 

  私の俳句

 

今日の俳句は『たんぽぽ』で詠んでみます。

当地では、やっとたんぽぽが咲き始めました。

 

 

 

私の俳句です

通学路たんぽぽ摘みし少女の笑み

 

 

昨日、学校帰りの小学生がたんぽぽを見つけて摘んでいました。

微笑ましい光景でした。

 

 

たんぽぽは、春を代表する花の一つです。「たんぽぽ」という言葉の響きや、きれいな黄色の花からは可愛らしさが強く感じられます。

 

 

 

私の俳句です

たんぽぽや踏まれても咲き また踏まれ

 

 

たんぽぽって生命力がすごく強いんです。

何度踏まれてもめげることはありません。

根が残っていれば茎を刈られてもまた伸びてきて、花を咲かせます。

 

 

 

  タンポポについて

 

 

 

野原やあぜ道、土手、道端のコンクリートの隙間まで、春になるとどこでも見かけるのがタンポポの花。まるで太陽のような明るい黄色の花や、ふわふわとした白い綿毛姿は、目をつぶると誰の心にも浮かびますよね。

東京なんかの大都会でも咲いているでしょうか?

 

 

タンポポの花が咲く期間は約3日

花は朝につぼみを開き、夕方には閉じています。

初めは太陽の光が差し込み、15~25℃ほどの温度がある状態で咲き始めますが、2日目以降は太陽の光だけでも咲いたり、3日目になるとどちらもなくても花が開くこともあり、まだ花の動きについてはよく分かっていないことも多いようです。

 

 

 

  模範俳句

 

 
 
松本たかしの俳句です

たんぽぽの大きな花や薄曇

 

 

 

高浜虚子の俳句です

たんぽゝの黄が目に残り障子に黄

 

 

 

星野立子の俳句です

たんぽゝと小声で言ひてみて一人

 

 

 

shopgirlさんコーナー(昨日のブログから)

 

「幽霊」
死んだ人がどうなるか?魂があるかどうか?生まれ変わりはあるのか?
という話は、最終的には「幽霊がいるかどうか?」という話に繋がると思います。
それで、よく「幽霊を信じるかどうか?」っていう話が出てきますが、感覚的・感情的に「信じる・信じない」を判断するより、論理的に考えたら良いのかな、と思います。

 

世の中には「幽霊が見える」って言う人がいますよね?
その人たちは論理的に考えると必ず次の7パターンに分類されるはずです。
①「本当は見えていないのに幽霊が見えると嘘をついている」
②「統合失調症で幽霊の幻覚が見えている」
③「自己暗示や誇大妄想で幽霊の幻覚が見えている」
④「ヒステリーなどの錯乱状態で幽霊の幻覚が見えている」
⑤「薬物の影響で幽霊の幻覚が見えている」
⑥「ただの見間違え」
⑦「正常なのに本当に何かが物理的に見えている」

「幽霊が見える」と言っている人の全員が①~⑥のどれかに当てはまれば「幽霊はいない」という結論になると思います。
つまり、「嘘でもない、統合失調症でもない、妄想でも錯乱状態でもなくて、薬もやっていない、なおかつ見間違えでもない」というパターンが現実に存在するかどうか?ということだと思います。

例えば、友達や恋人やテレビの芸能人が「ゆうれいが見える」と言っていたら、その話が「嘘でも統合失調症でも妄想でも薬でも見間違えでもない」と言えるかどうか注意を払うのが重要なのかなと思います。

それとは別に、仏教・神道・キリスト教などの宗教は基本的に霊的な存在が前提ですし、何より女性は神社仏閣や教会などスピリチュアル的なことが好きじゃないですか。
なので、私も含めて、普段は「幽霊や神仏は信じない」と思っていても、御利益があると聞くとついつい惹かれてしまいますよね。

「科学と宗教」
それに関連して、一つエピソードを紹介したいと思います。
一般的に「科学と宗教は相容れない存在」というイメージがありますよね?
でも、必ずしもそうではなくて、「物理学者で神父」もいう人もいます。
とても有名な方で、私は個人的に面識があった人なんですけど、日本を代表する物理学者で、一流大学の学長を務めていて、カトリック教会の神父としても高名な方でした。

大谷翔平選手じゃないですけど、科学者・教育者・聖職者の三刀流で高い地位を築いた人です。
(アカデミー賞作品賞でも話題のオッペンハイマー博士とも親しかったそうです)
なので、科学と宗教には何か共通点があるのかも知れませんね。

 

 

 

murari63さんコーナー(一昨日のブログから)

 

目薬に気をつけろ!

目薬の話、これは、昭和世代にはものすごく有名な話。
ただ単に「眠くなる」という話ではなく、クラブやバーなどでちょっと席を外したすきに、グラスの飲み物に目薬数滴入れられると前後不覚になって、レイプされるから気をつけろ、という話。
嘘か本当か知らないけど、当時はかなり信ぴょう性のある話として、週刊誌などの記事になっていた。

今はどうなのか気になったので、検索してみたけど、何の情報もヒットしなかった。
杏子さんたちの世代が知らず、検索してもヒットしないということは、(以前はともかく)今はそういう目薬は無いということだと思う。
ただ、「ちょっと席を外したすきに酒やジュースに薬を盛られてレイプ」というのはたぶん普通にある。その証拠に、内閣府のホームページには、被害者に向けた相談窓口が設けられている。
なお、目薬を第三者の飲み物に入れて飲ませた場合、目薬は薬品なので、効果があるなしに関わらず100%犯罪になります。
 

追伸、情報ヒットしました。
どうやら、ガセネタではなく、本当のことだった模様。あくまで過去の話ですが。(^^)/
昔の目薬には、スコポラミン(有効成分の規制区分は毒薬)という、ロートという植物の根から抽出される神経麻痺剤が含まれていた。
某有名製薬の名前もこれに由来しているらしい。(だから検索してもすぐにはヒットしないのだと思う)
スコポラミンを服用すると、脱力感、平衡感覚の麻痺、言語障害、意識混濁などを引き起こす。
なので、酒でもジュースでも水でも目薬を混ぜて飲ませれば、泥酔状態にすることができたという話らしい。

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『たんぽぽ』テーマで、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は晴れ、気温7℃です。杏子さんのお題「たんぽぽ」。


たんぽぽやけんけんぽで帰る子ら


今日は即興は早かったです(笑)。

中六になってますが、子供たちが止まった時の静止した時の無音を入れています。

 

最終、推敲句
たんぽぽやケンケンパッで帰る子ら

 

 

 

やなさん

たんぽぽは東京でも咲いていますが、西洋たんぽぽでしょうか?
子供の頃、たんぽぽの種(綿毛)を飛ばして遊ぶのが大好きでした。

たんぽぽの綿毛飛ばせし春風よ

 

 

 

粋suiちゃんさん

庭の見てたら、夕方には花弁を閉じちゃうんですね…

蒲公英のしづまりかへる日暮かな


おはりこさんあめつちかけてたんぽぽに

 

 

 

yukikostarlightさん

たんぽぽに肖りたしやその勁さ 

昨夜は久々の飲み会でした。二日酔いで辛いです、すっかり弱くなりました。

 

 

 

がんばる!すーさん

たんぽぽや 目立つ割には 地味な君

春を代表する花ですよね。名前の響きが可愛らしい

 

 

 

原遊子さん

なにゆえきみのレギンスいろは黄いろならむやたんぽぽと

 

 

 

fasutonneさん

草むしりタンポポ残すか摘み取るか

「正直不動産」
吹く風は永瀬にだけわかっていて、周囲は気づいていないという
設定ぽいですね。
神木と花澤さんに恋の花咲くこともあるのでしょうか?3へ続くって感じでしたね。
で、桐山の活躍はあの喫茶店で狭山さんを説得したことではないかと推測します。

 

 

 

わさん先生

「かまいたち」怖いですね。お大事にしてください。

 

 

 

けいさん

短命のタンポポ黄色元気咲く
説明から頂きましたタンポポは花の咲く期間は約3日とのことなのでこう書きました。

タンポポや朝を迎えて咲き誇る
タンポポはまだ太陽との関連はよくわかってないそうですがイメージとして朝を迎えて咲き誇ろ感じがありますので

春が来る黄色の花やタンポポよ
黄色の花のタンポポが咲いたら春が来たイメージなので

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。編み目ワインレッドジャケット面長吉高さん風なんじゃないかと。

かまいたち。端的にあかぎれひび割れパックリと思いました。かつての自分にもありましたが、洗剤最低限使用水洗いで克服。日本人は異常なほどの綺麗好きで洗剤の使いすぎで、手の皮脂、バリア崩壊を招いていると皮膚科の先生に言われました。保湿しつつ洗剤使用を極力避けなさいと。通常の汚れは水で十分落ちるそうです。どうでしょうか。まあ参考に。

正直不動産。浜さんお疲れさん。悪は悲しい過去を背負っている。同感。小さい時に満たされない生活や環境だとどうしても不安が先立ちます。善悪の倫理感希薄に。でもディーンさん克服再生の希望に。

俳句日記。女の子はどうしたって見れば摘みますね。帰り道でひと遊び。
2句目。摘まれても咲きまた踏まれ。しぶとさバッチリ。根の深さ驚きます。芯のしっかりした主宰殿イメージ。自分は根の浅い浮き草人生です。

タンポポの昨日の輝き今ここに
昨日駐車場で見た光くっきり。

ながらえてホワイトデーの肉こわし

裏金の空気をみんなで吸っていた
大東亜戦争、誰が決めたということはなく気がついていたら開戦。で誰にも責任はなく強いて言えばそれを支えた国民全員に。
という本を読んだことがあるだけの説ですが、なんか似ているような。ネットオンリーの親友はあれはアメリカに仕掛けられたと言っています。さて。

 

 

 

美蟲角さん

蒲公英や花屋の前の道に咲き

 

 

 

よねちゃんさん

たんぽぽの 綿毛を吹いて 春感じ

窓際の 陽射しあたたか 埃舞い くしゃみひとつ 春まだ遠し


花粉症は「春の兆し」なのかなぁ。

 

 

 

mjt-5933さん

蒲公英のぐひと土噛むフェンス際

蒲公英やひっそりと馬頭観音碑

 

 

 

渋谷別子さん

正直不動産3も期待したいですね🌸

 

 

 

4185yoiyagoさん

タンポポや根深き地中の光かな

 

 

 

明さん

たんぽぽも水面もぽつりぽつりかな