TODAY'S
 
俳句・ドラマ感想

 

 

 

おはようございます

今朝は晴れていて、相変わらず寒いです。

わぁーー、大霜平八郎です。

 

昨日の当ブログへのアクセス数は879でした、ありがとうございます。

さて、缶コーヒー買って、会社へ行ってきます。

では、よかったらブログ見てください。

 

 

問題です。

ひな祭りによく歌われる曲「うれしいひな祭り」この歌の作詞はだれでしょう?

(おだいりさまとおひなさま♪ふたりならんですましがお♪)

答えは、私の俳句の所にあります。

偏差値65の難問です。

 

 

 

長寿柿

 

 

 

和歌山県の長寿柿というお菓子をご存じでしょうか?

貰ったんですが、これがすごくおいしい!

ただのお菓子と思ったんですが、なんと本物の柿だったんです。

 

和歌山県で収穫された「ひらたねなし柿」を絶妙な乾燥加減で仕上げた自然のお菓子という表現がぴったりな食べ物です。

とろりとした甘みがありますが、これは柿本来の糖分だけであって、砂糖や調味料などは一切使用してないとのことです。

 

ネットで調べたら1個600円もするとのこと。

高級なお菓子だったんですね!

名前もいいですよね、長生きできそうな『長寿柿』です。

 

 

 

  ドラマ感想

 

ドラマ感想については人によって意見が相当違うと思います。

感想に不愉快になる人がいると思いますがお許しください。

 

 

 

院内警察

フジテレビ金曜日 21:00~

芳根杏子感想

 

このドラマは人気薄ですからね、「なんでこんなドラマの感想書くんだ!」と思う人いますよね、そうなんですよね、そんなにたくさんのドラマ観てないといのもあって・・・

また、視聴率の高い『相棒』でも書こうかなと思っても、前編だけで終わってますしね、『グレイトギフト』は内容がメチャクチャなので観るのやめました、『大奥』も内容が今一つ。

 

 

じゃ、感想書きます!

ドラマらしくない展開

上記写真の女の子死んでしまいましたね。

「えーー、ドラマなのにそんなのありー」という展開、キャラクター的にも、この子を死なせたらダメでしょう!と思いました。

榊原先生、ドクターXではなかったんですね。

でも、このストーリー悪くはないと思ってます。    

 

治験は大事だけど…

治験段階で、ある程度の犠牲者が出てもやむを得ない。

それで、何千何万の人が救われるのであれば…

私も冷たいようだけど、概ねその意見に賛成です。

ただ、自分が犠牲になるのは嫌ですよね。当たり前ですが…

 

おじさんが強い!

室長の横堀さん、メチャクチャ殴り合いに強かった。

あれはビックリですよね!

「人は見かけによらない」ってのはこのことですね。

この設定もサプライズで悪くないと思います。

 

 

 

  私の俳句

 

「雛祭りはもう終わったでしょ!」と言われそうなんですけど、昨日、展示している飾り雛見てきたんですよ。

その感動冷めやらぬ前に『ひな祭り』で俳句詠んでみます。

 

 

 

私の俳句です

ひいな見て平安朝へ夢の旅

 

お雛様見ると、平安時代をどうしても想像します。

遠い昔、貴族だけが見た雅な世界がそこにはあったと思われます。

 

 

おだいりさまとおひなさま♪ふたりならんですましがお♪およめにいらしたねえさまに♪

 

以前、NHKのチコちゃんの番組でやってました。

ひな人形のおだいり様とおひな様は、1番上の男性の人形がおだいり様、女性の人形がおひな様であると思われがちですが、「内裏」は「天皇皇后両陛下のお住まいになる御所」という意味なのだそうです。

男性を指す言葉ではないため、実際は「1番上の段の男女がおだいり様、ひな壇の人形全員がおひな様」であると解説してくれました。

ひな祭りによく歌われる曲である「うれしいひな祭り」2番の冒頭にある「おだいりさまとおひなさま2人ならんですまし顔」という歌詞が原因で大勢の勘違いを生んでしまったようです。

この曲の作詞をしたサトウハチローさんも勘違いに気づいていたようで、「この曲を嫌がっている様子だった」と孫のインタビューで発覚したそうです。

 

 

 

 

 

私の俳句です

口紅を初めてつけし雛祭

 

小学校の高学年になった頃だったでしょうか?

母が私に初めて口紅をつけてくれました。

 

 

3月3日は、女の子の節句「ひな祭り」でした。
この日は女の子のいる家は雛人形を飾り、魔除けの「桃」を飾ることから「桃の節句」とも呼ばれます。(桃の花、まだ咲いてないですけどね…)
だから「ひな祭り」のテーマカラーは桃色!
あたたかくかわいらしいイメージですね。春めくこの時期にぴったりですね。

 

 

 

  模範俳句

 

 

 

高浜年尾の俳句です

老いゆくは淋しきものよひな祭

 

意味:老いていくのは淋しいものだ。ひな祭りを見ていると痛感する。

 

ひな祭りで子供たちがはしゃいでいる姿を見ているのでしょうか?

自分自身の年齢と照らし合わせて、年月が経つのを噛みしめています。

祝われる子供の立場から、祝う大人の立場への変化を淋しく思う句です。

 

 

 

右城暮石の俳句です

実物の餅反り返る雛祭

 

意味:雛祭りに作り物でない実物のお餅を供えたら、乾いて反り返ってしまったことよ。

 

ひな祭りのお餅ということで「ひし餅」のことでしょう。

最近はイミテーションや似た形のお菓子で代用されますが、本物のお餅をお供えしたら乾いて反り返ったひし形のお餅になってしまったというユーモアあふれる句です。

 

 

 

 

shopgirlさんコーナー

 

「ユーミンストーリーズ」
「ユーミンの歌をドラマにしたら、本当にこんな感じになるだろうか?」「音楽的才能がないから違和感を感じるのだろうか?」「なにか違うような感じする」と、昨日ブログにありましたが、その違和感は間違ってないと思います。
音楽的才能と歌詞の読解力は別だと思いますし。
「青春のリグレット」はユーミンの中でも有名な方の曲なので、曲自体は聴いたことがあると思いますが、歌詞は覚えているでしょうか?

歌詞を読めば一目瞭然ですが、ドラマの内容と全く違いますよね笑
何より、歌詞だけでストーリーが完璧に完成していて、ユーミンがどれだけ天才なのかが良く分かります。
それと、この内容の歌詞なのに明るくポップな曲調なのも凄いですよね。
なので、浜辺さんの感じた違和感の原因は「ユーミンの曲の中身を理解出来ていないから」ではなく、実際はその真逆で、「ユーミンの歌詞をしっかり読解できているからこそドラマの内容に違和感を感じた」のだと思います。

ドラマ自体の方向性としては、歌詞をそのまま映像化するのではなく、曲から受けたインスピレーションでオリジナルのストーリーを描く感じだと思います。
なので、今週の「冬の終り」や来週の「春よ、来い」も基本的には歌詞とは無関係のストーリーになりそうです。
(「春よ、来い」に関しては元々は朝ドラの主題歌ですし)

ただ、それ以前の話として、浜辺さんが違和感を感じた本当の原因は、「歌詞とストーリーが違う」という表面的なものだけでなく、「ドラマがユーミンの曲の世界観を表現できていないから」ではないでしょうか?
ユーミンの言葉の美しさ、情景描写、心理描写、空気感など、曲を構成するユーミン独特の世界観が、ドラマでは一切表現出来ていないように感じました。
ドラマの主人公も、ユーミンの歌の主人公には絶対に居ないタイプというか、ユーミンがたぶん嫌いなタイプの女というか…笑
なので、浜辺さんの感じた違和感の根底にあるのは、その物足りなさというか、
「ユーミンっぽくない!」「ユーミンの良さが表現出来てない!」
という所ではないでしょうか?

 

 

松任谷由実「冬の終り」
今週のドラマ「ユーミンストーリーズ」のテーマ曲は「冬の終り」ですが、この曲について面白い話があります。
一部のファンの間で言われているのは、この曲を聴いた時の印象が男女で全く異なる
という話です。

まず、女性の場合ですが、ほとんどの女性はこの歌を「女子高生同士の友情の歌」だと思うはずです。
実際、ユーミンさん自身もその意図で歌詞を書いていますし、歌詞を読めば、それ以外の解釈は有り得ないと思います。
ところが、男性の場合は「男女の高校生カップルの恋の歌」だと誤解する人が結構いるそうです。

何故そんなことが起きるのか理由は私には分からないので、男性または男性の心を熟知した人に意見を聞いてみるのが早いと思います。
それはともかく、男女で印象が全く変わる曲って、凄く面白いと思います。
なので、この曲を男性に聴かせてみて、どういう受け取り方をするかで、その人が女性の気持ちが分かる人かどうか分かるかも知れません。

彼氏や付き合おうか迷ってる男性にこの曲を聴かせてみて、相手が“女性特有の感覚が分かる人なのかどうか”を試すのも面白いかも知れませんね笑

 

 

 

murari63さんコーナー

2月27日からデDisney+で配信が始まった・真田広之主演&エグゼクティブプロデューサー作品「shogunn-将軍-」の話。

 

このドラマには、派手な戦いも、ワイヤーアクションも、忍者も出ない(忍びは出るが忍びとわかる格好はしていない。屋根や天井裏や床下に隠れていたりしない)何が起こるかというと、スペインやポルトガルのイエズス会宣教師たちが日本人たちを騙しながら、日本で何をしようとしていたのかが、難破して日本に偶然辿り着いてしまった敵国であるイギリス人(按針)によって、図らずも真田広之(家康がモデル)に知られる危険性が出てしまったため、それを阻止すべく、キリシタン大名に手をまわして、按針を暗殺しようとするが、家康の方はそれを洞察力よって察知し、自分自身が窮地に堕ちいっているにもかかわらず、按針から情報を得ることによって、自分の窮地を切り開くための手札にしようと、権謀術策をつくして、石田三成モデルの敵方と戦う、手に汗握る神経戦です。

日本のドラマとは比較にならないほどの大金がかけられているドラマなので、そのセットのスケールや、合戦のリアリティ、緊張感は、日本のドラマの比ではない。とくに、船が嵐にあっている場面はすさまじい。しかも、それはCGではなく、実物大の船を作り、それを実際に海に浮かべて、物理的に揺らし、実際に大量の水をぶっかけていて、何人か骨折していてもおかしくないレベルの迫力です。

クライマックスに用意されているのはたぶん関ヶ原の戦い。これは、おそらく日本人必見のドラマ。なぜなら、日本人が知るべき歴史の真実がフィクションの姿を借りて描かれているはずだから。

私にとって何より嬉しいのは、これほどまでに魅力的な知将として描かれた徳川家康に、世界中が魅了され始めていること。この家康像が、最も本物に近い。原作は千五百万部売れたイギリス人のベストセラー小説。

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『ひな祭り』テーマで、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

 


 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は、曇り時々晴れ、気温5℃です。杏子さんのお題「ひな祭り」ですね。

 

四姉妹揃ひ着飾るひな祭り


私には姉が四人もいます。だからでしょうか?家にあった雛人形はなかなか立派なものでした。一人は昨年亡くなりましたが、依然三姉妹は元気にしております。

 

 

 

やなさん

和歌山県の長寿柿、一度食べてみたいです。

子供の頃、妹のために実家に雛人形が飾られていましたが、そんな妹もとうに嫁ぎ、今は子育てに一段落して過ごしています。

 

妹も嫁ぎ子を持つ雛祭り

 

 

 

yukikostarlightさん

桃色の頬のうぶ毛よひな祭り

わが子が赤ん坊だった頃買った雛人形。いまは長押の中で、静かに春を待っています。

 

 

 

がんばる!すーさん

ユーミンの歌をドラマ化するなら、是非「ルージュの伝言」を取り上げて欲しい。出来ればコミカルに! もう一つは「真珠のピアス」。私の学生時代はユーミンが全盛でした。

 

 

 

原遊子さん

いつまでもあると思うなひな祭り色香いづこにぞや

 

 

 

fasutonneさん

ひな人形まだ片付けず女子会す

 

旧暦でされる地域は…
雅なり旧暦でひな祭りする



 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。白の中にローズピンク、明るい紫の赤。唇と三点でバッチリ決まり。手の位置大事。

院内警察。治験。若く体力があれば挑戦。でも老人の今はただただ痛みだけは嫌ですね。最後は体力勝負。良く食べ良く動き筋力維持に努める。結局これが一番安上がり老後です。
おじさん強い。観る人どこかスーパーマンサプライズ期待します。

俳句日記。平安朝へ夢の旅。どこかのCMに採用決定。
2句目。口紅初めて。母娘思い出サラリのいい句だなあと。

大震災壊れた雛も人ともに

ひな祭り前と後ろの大震災

のどやかに飼い犬廻る野良の猫

昨日墓参りの途中で見かけました。犬のどこか落ち着かぬ顔が良かった。

 

屋根直す男も見たり雛の顔

 

 

 

けいさん

ひな祭り姉も着飾り主人公
ひな祭りの日、お転婆な姉も流石にこの日は着飾って主役の風。

ひな祭り姉より豪華姪っ子は
姉のひな祭りの日よりその娘の姪っ子のひな祭りの日が豪華だった風。

ひな祭り甘酒飲んで楽しんで
ひな祭りはやっぱり甘酒を飲むのではないかと思い。
甘酒飲んでひな祭りを楽しもうという風。

 

 

 

美蟲角さん

いやそふに岸辺で揺蕩う流し雛


初歩み雛壇に三歩近寄りて

 

 

 

よねちゃんさん

雛飾り 嫁に行けぬと あわてだす

笑顔なし 人形見て 不思議がる
数年前、改めて、五段飾りを見ていて、少しくらい笑っている人形はいないかと探したけれど、ちっとも笑っていない。
「みんなまじめだなぁ」と思ったのでした。

ひな祭り 白酒飲んで 家回る
小学生の頃、ひな祭りが近くなると、お菓子や白酒目当てであっても、お呼ばれされることは憧れでもありました。

ひな祭り 来年のため 下見する
お財布との相談ではあるでしょうけれど。

 

 

 

明さん

長寿柿美味しそうですね^^

古雛生まれは高度成長期

 

 

 

mjt-5933さん

当方も
近所にある集会所にお雛様が通りを向いて飾ってあります。まだ仕舞われてなくて、通りすがりについ覗いてしまいます。

雛飾りに吸い寄せられる集会所

雛飾る翁媼の集会所