TODAY'S
 
卒業・さよならマエストロ

 

 

 

 

おはようございます。

今朝は曇りで、寒いです。

猫がこの時期、うるさいです。

遠くでは、ウグイスが美しい声で鳴いています。

では、行ってきます。

 

問題です。

ロシアに占領されている北方領土の4つの島の名称は?

答えは、すぐ下の「ロシアという国」の中にあります。

偏差値は64の問題です。

 

 

ロシアという国

 

日本人で「ロシアのこと好き」っていう人はそう多くないと思います。

日曜日、21時からのNHK特集でフィギアースケート・ワリエワ選手(17)のドーピングによる4年間の資格停止について放送していた。

少し哀れな彼女がそこにはいた。

個人の考えで薬物使ったとは思えない、と言ってた。

 

ロシアは国を挙げて、才能のある子を探してきて、小さい頃から英才教育して、薬等も使って、メダル獲得を目指すのが政策らしい。だからもう、ワリエワ選手に頼る必要はない、既にそれ以上の選手を養成している。

 

ロシアの国威高揚のための政策は、人気スポーツでのメダルと軍事侵攻ってことになりますかね?

 

北方領土(歯舞群島、色丹島、国後島、択捉島)返還はどうなっているんでしょう?

ソ連崩壊の時、一度だけチャンスがありました。

ロシアは今、それどころじゃなかったですね。

 

 

 

  ドラマ感想

 

ドラマ感想については人によって意見が相当違うと思います。

感想に不愉快になる人がいると思いますがお許しください。

 

 

 

さよならマエストロ

浜辺美並感想

TBS日曜日 21:00~

 

 

高校生ヒーローは東大か甲子園だよ

マエストロ、そりゃぁないよ!

甲子園予選放り捨てて、音楽聞きに行くのって、常識外れもいいとこだよ!!

お父さんに迷惑かけたのなんかどうでもいいよ

野球の強豪校だから可能性は高かったのに、みんなの甲子園の夢を台無しにしたなんて、絶対許されないよね?

 

陸上なんかの個人競技ならいいけど・・

野球ってのは、皆さんご存じの通りピッチャーが勝敗の70%?を握ってる。

その絶対的エースが自分の趣味のために試合放り捨てたなんて信じられない。

やっぱ、どう考えても絶対ダメだよ。

チームメイトは一生許さないと思うよ。

それにほとんどの野球少年は、高校で野球を卒業するんだよ。

あまりにもかわいそうだ。

 

 

音楽に重点置いてない?

やはりこのドラマは、音楽の方にはあまり重きを置いてないのかな?

話はドラマらしく、めでたし、めでたしの方向に進んでいるけど、マエストロには、どうしてもドイツの有名交響楽団の指揮者になってもらいたい。

 

 

 

  私の俳句

 

 

 

今日の俳句は「卒業」テーマで詠みます。

現在行われているような卒業式の形式になったのは明治の初期の頃だといわれています。

小学校・中学校・高校・大学等の卒業式は、3月に行われることが多いので、「卒業」は「春」の季語になります。

 

 

私の俳句です

卒業式錆びた自転車泣いている

 

 

中学、高校と自転車通学でした。

長年使った自転車もこれで最後です。

ありがとうね♡

 

 

 

 

 

私の俳句です

卒業アルバムあの子も笑ってる

 

 

同級生の顔と名前はすっかり忘れていた。

同窓会までの予習のつもりで卒業アルバムを開いてみた。

すっかり忘れていると思っていたけど、見ているうちに次々と思い出してきた。

懐かしくてしばらく眺めていたら、どうしてもひとり、覚えのない男の子がいた。

小さな田舎の小学校だったのに…

 

 

 

  NHK俳句入選句

 

 

 

NHK俳句入選4句です

マルクスに少し染まりて卒業す

 

 

卒業の日の朝刊を配り終ふ

 

 

卒業の朝ココアを少しだけ

 

 

部屋には部室の匂ひ卒業す

 

 

 

私も卒業というものを何度か経験してきました。

今まで親しくしてきた人との別れの寂しさと、これからの新しい出会いに対する期待や不安が入りまじって、何ともいえない複雑な気持ちにさせられるのが卒業ではないでしょうか?

 

 

 

shopgirlさん「光る君へ」感想

「天皇の人間らしさを前面に出してくる」っていうのは、さすが大石静さんですよね。
芳根さんの言う通り、今までの大河ドラマにはない大胆な描写である一方、大石静さんらしさが前面に出た脚本だと思います。
というより、大石静さんだから許される脚本ですよね。
他の脚本家だったら炎上しそうです笑

安倍晴明役のユースケ・サンタマリアさんと道長の父役の段田安則さんは、凄く美味しい役を貰いましたよね。
大石静さんの2人に対する信頼を感じます。

特に、段田安則さんとは約35年の盟友なので、その信頼感が配役にも繋がっていると思います。
あと、たぶん大石静さんも同じことを思っていそうですが、ユースケ・サンタマリアさんと段田安則さんって、物凄く演技が上手なのに、世間一般から過小評価されすぎだと思いませんか?
常に80点以上の演技をしているのに、60点くらいの評価しか受けていない印象です。
なので、今回の「光る君へ」の名演をきっかけに、世間の一般視聴者からも正当な評価が得られるようになって欲しいです。

個人的な願望としては、またユースケ・サンタマリアさん主演のドラマが観たいです。

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『卒業』テーマで、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

その他、ブログで取り上げた話題についても感想を募集しています。

 

 

 

やなさん

遥か昔のことですが、中学校の卒業式で後輩の女子から、制服の第二ボタンをせがまれたことがありました。そんな経験はこれ一度きりでした。懐かしいです。

卒業で第二ボタンをプレゼント

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は、曇り、気温9℃です。杏子さんのお題の前に、一言ロシアについて。私の父母は明治生まれです。日露戦争の時には生まれてませんでしたが、当然、明治生まれにはロシアは大嫌いです。さらに、日ソ不可侵条約を反故にして、北方領土に侵攻して来たソ連も大嫌いですね。しかし、ヤルタ協定で、ロシアに参戦を促したのは?時のアメリカ大統領のルーズベルトとイギリスのチャーチル首相です。信のない国ですね。愚痴で長くなりました。杏子さんのお題「卒業」。即興です。


先生も歌ふ箇所あり卒業歌


私は4年間母校の小学校の同窓会長を務めたことがあり、その時の思い出です。在校生も歌います。

 

 

 

yukikostarlightさん

明け暮れて卒業の日は直ぐ来たり

その日がきてしまえば、それまでの日々はみんな過去のこと。卒業とは新たな出発です。

 

 

 

美蟲角さん

一段と教室荒む卒業日


仰げば尊し校長の禿げ頭


 

粋suiちゃんさん

卒業文集なんで空には雲ばかり

将来の夢…なんにも浮かばなくて…(^^)

 

 

 

がんばる!すーさん

卒業式 受験日間近 気もそぞろ

私の出た高校は国立大学の受験日の2日前が卒業式でした。そんなタイミングで「卒業おめでとう」と言われても、進学先すら決まっていなかったので「心ここに在らず」でした。

 

 

 

fasutonneさん

出来ました一句~。
卒業遠し吾が住所知られざり

ー「さよならマエストロ」
これまで野球しかしてこなかった彼がどうやって音楽の勉強をして大家になったのかそこが不思議でした。バイオリンもよく3歳までに始めないと耳が付いていけないとかって言われますよね。それと実家にピアノがあったのがどういう設定なのかな?って不思議に思いました。

ところで、
野球の夢はお父さんの夢に巻き込まれていただけ、気づいたから自分の情熱に従って未来を選択した、それで大家になれたから郷土の誉となったし、甲子園も確実だったわけでもなさそうだし強豪校なら他にも投手はいただろうし、将来までかけてた子はいなかったとしたら今さら許してもらえるんじゃないかなぁとも思いました。

今、教育虐待という言葉も出てきているし、作者はそこをつきたかったのかもしれないなぁと思ったり。

 

 

 

波 太郎 さん

今朝の東京調布は5℃で曇りでサムサムです。

卒業式・・ もう何十年も前で記憶が無くなってきた私ですが・・
以下同文と言う物言いは当時の思い出で残ってますね~
最近の卒業式では?どう言われているのかなぁ~

国際情勢が厳しい中、確かにソ連崩壊後、1度タイミング的に返還チャンスは有りましたが、タイミングを逃すと中々、外交交渉で取り戻すのは厳しいですね~

アメリカ大統領選挙は「もしトラ」から「ほぼトラ」になって、トランプさんが返り咲く可能性が高くなりましたしね~
そうなると、世界にどういう影響が出るか??
予測不可能ですね~

 

 

 

わさん先生

さよならマエストロは、芳根さんの言うとおり、たしかに音楽から離れてきましたね。人間関係修復ドラマですかね。

 

 

 

けいさん

卒業し社会に出たら厳しすぎ
学校を卒業し社会に出たらあまりの厳しさにねを上げそうになった記憶あり、ちなみに僕の最初の会社は証券会社でした。

男子校第二ボタンをあげれない
僕が行ってた高校は男子校で女性といえば売店のおばちゃん食堂のおばちゃんパン売り場のおばちゃん。先生は全員男。女性で唯一若かったらしいのは事務員のお姉さんが一人いたらしいけど見た事はありませんでした。その男子校だった母校は数年前に共学になってました。

卒業よキャンパスライフ大学へ
高校を卒業したらキャンパスライフのある大学へ進学の風。

 

 

 

mjt-5933さん

卒業の俳句。
第2ボタンをせがまれる雰囲気など全くなかったですしね。
自分の思い出は淡白なものですね。

卒業の校門いつに変わりなく

キャンパスを母案内して卒業す

卒業す第2ボタンもつつがなく

卒業や袴姿のファッションショー


今日のTVにて、広島の吉田町では大正時代から卒業生が似顔絵を描いて学校に残していく伝統が続いています。


自画像をしっかり残し卒業す

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。ラベンダーかライラックちょっぴり楽しげポーズですね。

マエストロ。予想とは相当違う運び。甲子園をエースが捨ててコンサートですか。なんか訳ありのよう。人々それぞれの 運命 を描いているのかな。

卒業式証書の筒がポンと鳴る

卒業は1回と知る花棺

 

 

 

よねちゃんさん

卒業 期待より不安 覆う春

歌歌い 涙止まらぬ 悲しくて

また会おう 笑顔で別れ 振りあう手

 

 

 

明さん

むずいけど幸せなお題ですね^^

卒業や母とゐる恥ずかしさなく


アルバイト ロッカーに卒業証書