TODAY'S
 
俳句・ドラマ感想

 

 

 

 

昔 となりのおしゃれなおねえさんは♪クリスマスの日 私に云った♪

ごめんなさい、もうクリスマス終わってましたね。

 

おはようございます。

今朝は寒いです。

私は、今日は休みなのでもう一度寝ます。

 

今日は杏子さんお休みします。

そこで、わたくし、浜辺美並が代行します。

 

問題です。「滴」と「雫」の違いは?

答えは俳句のところにあります。

 

 

私の日記

 

愛媛県の方言で他県の人間には分からない言葉

 

私が愛媛県に来てよく分からかった方言があります。

いんでこぉーわい」 意味わかります?

これは「帰ります」の意味です。

「帰ってこぉーわい」とも言います。

 

もんた」 もよく使います。 「帰ったよ」という意味です。

 

行ってこぉーわい」は「行ってきます」のこと。

「行って来る」も同じ意味で使いますが、行ったまま当分戻ってくることはないので、待ち続けないよう注意しなければなりません。例文「旅行に行って来る」

 

また、不思議なことがあって上記は全て男性用語です。

女性がこれを使うことはまずありません。時々、高齢女性が使うことはあります。

 

 

 

  ドラマ感想

 

ドラマ感想については人によって意見が相当違うと思います。

感想に不愉快になる人がいるといると思いますがお許しください。

 

 

 

【ゼイチョー】 浜辺美並感想

日テレ土曜日22時~

 

とうとうこのドラマも最終回を終えました。「いつの間に・・」

「視聴者、なめないでくださいね」

そんなことを言ってしまいそうになる場面もありました。

だって、原作者と脚本家の税の知識が不足しているんだもん。

 

「公務員、なめないでくださいね」なんとも格好悪い決めセリフです。

それなら「私をなめないでくださいね」の方がまだいい。

 

ボールドの洗濯CMやってる主役が、ふざけてアドリブしてたんじゃないよね?

もしそうだったら、むかつく。

 

昨日感想書いた「トクメイ!」に引き続き、薄っぺらいストーリーにコメディ、パロディ要素を程よくまぶして、それでいて出演者は熱演する。今期ドラマ傾向の代表作でした。従って、視聴率はすこぶる悪かったです。

 

私は面白かったとは思うんですけど、ただそれだけです。心に残るようなことはありません。

 

 

 

  俳句

 

今日の俳句は『』題材で詠みました。

昨日は当地でも霜が降りてました。

 

 

 

 

浜辺美並の俳句です

珠のごと霜雫ポトリと落ち

 

 

太陽が出て、霜から溶け出る雫(しずく)は意外と美しいです。

 

「雫」と「滴」どちらを使おうか?と迷ったのですが、霜の場合は「雫」を使うみたいです。意味は滴も雫も全く同じです。

 

 

寒い日に地面や植物、車や自転車など、物が冷やされると、冷えた物に接している空気の水蒸気が氷になり、くっつきます。 これが霜です。 霜が降りる条件は「気温4度以下」です。

 

風が強いとき、雨や雪が降っているときは地表の冷却が進まなかったり霜の成長が阻害されたりするため、気温が低くても霜が降りないことがあります。


 

 

やってしまった!

 

 

 

芳根杏子の俳句です

ウォッシャー液かけてしまい霜二倍

 

 

朝、車で出勤しようと思ったら、車のフロントガラスに霜が降りていました。

カチコチです。乾いたタオルで拭いても霜は落ちない。

そうだ!ウィンドウォッシャー液かけちゃえ!

って、やったが最後、かけたウォッシャー液まで凍って、ガラスの霜の量は2倍にも3倍にもなります。

やってしまった!!と思っても、後の祭り…

 

霜が降りたときの対処法は、デフロスターを使うことですけどね。

デフロスターとは、着霜、着氷、結露を防ぐ目的で使用される装置であり、自動車にもともと搭載されています。

でも、フロントガラスを解凍するのを待ってたら、約10分程度かかるので、会社に間に合わなーい。ってことにもなりかけないです?

 

 

 

模範俳句

 

 

 

矢島渚男の俳句です

霜柱土の中まで日が射して

 

 

 

飯田蛇笏の俳句です

文学の旅をかさねて霜日和

 

 

 

小林一茶の俳句です

母親を霜よけにして寝た子哉

 

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

『霜』関連で、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

ドラマ感想も募集しています。

 

 

 

 

やなさん

子供の頃、霜柱を見つけると手に取ったり、あえて踏みしめて感触を楽しんでいました。

霜柱踏みしめ楽し通学路

 

 

 

都月 拾翠(みやつき しゅうすい)さん

当座『霜花 (しものはな)』

空寒み
さやけき
(清けき)月も
(い)てつけり
庭にさきぬる
(咲きぬる)
霜の花かな

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。福岡市は寒いです。現在4℃です。美並さんの今日のお題「霜」は、「霜月」ではいくつかありました。「霜」の句がないのは、あまり見かけないためか?そんなに早い出勤をして来なかったため?(笑)

では、新作。


霜柱踏むがりがりと寂しがり


がりの三連発にしてみました。

 

 

 

yukikostarlightさん

いんでこぉーわい!初めて聞きました。いんで、は「往(い)ぬ」から来ているのでしょうか?
お題の霜は、田舎の小学生だったころを思い出して。霜柱といえば朝、のイメージです。

霜柱踏みて寝坊の友を待つ

 

 

 

原遊子さん

霜カナムズ。メルシー
あれは雪かとねぼけまなこや朝日の庭の霜柱

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。浜さんお休み日おめでとうさん。
上下の衣装のカット感が絶妙。床にも影ツリーが。さてと教会に行こうかなという表情、もちろん懺悔にではありませんね。

俳句日記。珠、霜雫、ポトリ。何か大切なものが壊れたとの印象も受けました。深い! 古池や葉末をポトリ霜雫
杏子さん句。霜2倍。ああやってしまった!感。
自分はもう廃車にしましたので、所有することの煩わしさから解放されましたが、そう出来ない人達も都会以外にたくさんいらっしゃるのも確かです。杏子さんも車無しは考えられませんね。

ドラ感。出演者だけ熱演。ちょっとクスリ。彼らなりに考えて演じたとは思いますが。風磨さんにボールド大名が憑依してしまったかな。

霜焼けの頃老いること知らざりき
田舎育ちの自分靴下も手袋もありませんでした。学校につく頃は真っ赤。そして薪ストーブ。痛くて痒くて。

恋をした人の幸せ山眠る

水戸黄門今に来るぞと待っている
悪人どもいいか必ずや午後8時に黄門様一行が現れてお前らを懲らしめてワシラを救ってくださる、日の本では、♬じーんせい らくありゃ、、、めでたしめでたし。

 

 

 

がんばる!すーさん

庭の花産毛の如き霜が付く


霜が降りると草木に産毛のような白い霜が付きますね。あれはあれできれいだと思う。

 

 

 

けいさん

あっ。美並さんなんですね♪
やっぱよく杏子さんに似てますね。
でも美並さんも杏子さんに劣らず美人さんですよね♪

霜が立ち寒さ極まり冷気の日
読んで字のごとくです。霜柱が立っていて寒さが極寒のように極まり冷気が漂ってる日の風。

霜柱光を通しきらびやか
霜柱に太陽光線が通っていてきらびやかに光っている風。

霜柱冷気立ちゆく厚着する
霜柱が立つほど寒く冷気が染みとおりあまりの寒さに防寒着を着る風。

 

 

 

fasutonneさん

車の窓に霜指で引いたあと
子どもがしがちですよね。大人もしたいけれど理性で我慢していますよね。

愛媛弁、字にすると一瞬?でしたが、思い出せば、”いんで””もんた”は四国で聞きますね。にしても”こぉーわい”は来ると思ってしまいますよね。しかも自分が「帰ります」
なんですね。相手に帰って来いよ(待っててやるから)
ととも取られることもあるかも、そして誰もいなかくなった・・・・・ってね。

 

 

 

mjt-5933さん

青女かなうかうかと夜は更けにけり

 

 

 

美蟲角さ

野仏の霜払ひたる遍路かな

これ、夏井先生のところで並選でした。

 

 

 

4185yoiyagoさん

霜の声も季語と知って作りたくなってしまいました。
霜の声歌になりつつ陽の射せり

 

 

 

よねちゃんさん

霜柱 握って壊れ 泣きわめく

刀代わりにチャンバラごっこをしていたら、あまりのもろさにびっくりして、の図。

 

 

 

(以下昨日のブログの感想等から)

shopgirlさん

注目の女優
2023年のドラマやバラエティを観ていて、今年一番輝いていたと思う女優さんを紹介したいと思います。それは、井桁弘恵さんです。
今までの芸能界には居ないタイプの人で、似ているポジションの人が居ない、誰とも被ってないキャラクターです。
何が一番凄いかというと、超一流大学の理系出身なんです。
人気の女優さんやタレントさんで理系の人って本当に少ないというか、ほぼゼロなので、凄く珍しい存在です。

(顔写真とか詳しいプロフィールとか)もし興味があれば、私の一番新しいブログに詳しく紹介してあるのでご参照下さい。

 

 

 

murari63さん

山眠る わが身に神を 祀りつつ 

「幽遊白書」を観るためにnetflixに再加入したものの、観終わったら他に観る作品がない。他を色々チェックしたけど、日本のドラマも韓国のドラマも、マジで劣化していて、ただでも見たくないものばかり。
その点アニメは、本当に無尽蔵の才能あふれる作品目白押しで、素晴らしい。
お勧めは、いろんなアニメランキングで1位になっている「スキップとローファー(学園青春もの)」それと「アニメの中に純文学の世界観を持ち込んだ」と称賛されている「葬送のフリーレン(ファンタジー)」

…20世紀以降で、最も偉大な科学者とは誰でしょう。
意見は分かれたとしても、その中には、量子論の生みの親であるマックス・プランク、光量子仮説や相対性理論のアインシュタイン、ビッグバン理論のジョルジュ・アンリ・ルメートルの三人は必ず入るはずです。
では、この三人の科学者は、神を信じていたのでしょうか?
ブログ主のお二方はこの答えをご存知でしょうか?

1927年のソルベー会議に出席していた若手物理学者(全員が後にノーベル賞を取っている)が会議終了後のラウンジで雑談していて、その時のことが書かれているハイゼンベルクが手記があります。

それによると、その中の一人が「アインシュタインは、しょっちゅう神のことを口にする。我々はこのことをどう理解したらよいのか。彼のような偉大な学者が、宗教に対してこれほど強い思いを持っているのがわからない」が困惑したように告げ、これに対して別の誰かが「だが、プランクはもっと極端だ。彼の話を聞いていると、宗教と科学の間には何の矛盾もないと考えているように思えてくる」と返しています。

ルメートルは天文物理を学び始める以前からカトリックの神父であり、晩年はバチカンの司教として人生を全うした人です

しかし、偉大な科学者が信じている神は、宗教の聖職者や信者が信じているようなものとは全く違います。
歴史に名を残すような偉大な科学者たちは
「もし神がいるとするなら、その神は、人間か他の生物かを別け隔てず、どの宗教の信者なのかを問わず、神を信じているか信じていないかを問わず、すべての人と生物を完全に平等に扱うものであるはずだ」と考えています。
なぜなら、自然法則がそうであり、自然法則は神が制定したもののはずだからです。

アインシュタインは、神は信じていましたが、キリスト教そのもの(特にカトリック)は忌み嫌っていました。
そのため、ルメートルが、ソルベー会議に押しかけてアインシュタインに会った時も、彼の(ビッグバン)宇宙論が、創世記の天地創造を連想させるものであることに気分を害して追い返しています。そして、後のそのことを後悔しています。

ルメートルもまた、自分の宇宙論を、ローマ教皇が「ルメートルらの発見は神の創造を科学的に証明したものだ」と発言したとき「科学と宗教を混同しないで下さい」とブレーキをかける役割を担い、以降バチカンはこの件について何も触れなくなっています。

ガリレオはローマ教会によって弾圧を受けましたが、ガリレオ自身が、誰よりも強い信仰心を持つカトリック教徒でした。
彼は、異端審問で火あぶりになりそうになった件について以下のように述べています。
「地動説を異端とする誤りは聖書の中にあるのではなく、それを正しく理解できていない人の中にある」
「宇宙は第二の聖書である。この書の言葉は数学である」

また、人類に感染症と戦うためのワクチン接種という武器をもたらしたルイ・パストゥールは次のような言葉を遺していますいます。
「科学の道を少し進むと神から離れるが、さらに究めれば、これに回帰する」

 

なおこれに書いたことは、一年前からkindle電子書籍として出版しようと準備している原稿からの抜粋です。
タイトルは「科学知識ゼロでもわかる宇宙論」です。(^^)/
前回出版したものは「読者が読みたいのは、これではなく、あなた自身の宇宙論であり、ヴェーダやヴェーダーンタではないでしょうか」というプロの編集者の意見を受けて、販売停止にしたうえで、新たなタイトルで書き直しています。どさくさに紛れて宣伝しました。