TODAY'S
 
俳句・ドラマ感想

 

 

 

 

おはようございます。

今朝は寒いのですが、日中は20℃にもなる予報です。

熱いコーヒーでも入れましょうかね。

散歩はもう少し暖かくなってからにします。

 

では、今日もよかったらブログ読んでください。

いろんな情報が盛りだくさんです。

 

 

私の日記

 

 

はれひめ

今の時期、私が一番おいしいと思うミカンが『はれひめ』です。

今週ぐらいからスーパーに登場してきました。

まず、一番良いところは、酸味と甘味のバランスが取れた味わい、やはりミカンは、多少の酸味もないといけません。

それと剥きやすい、紅マドンナは手で剥けませんからね。

それと温州ミカンに比べて大きい、一個食べたらもう十分という感じです。

 

とても口当たりが良く、気分がリフレッシュできる爽やかなミカンです。 

東京だと3㌔2000円程度で売られているとのことです。

 

 

 

  ドラマ感想

 

ドラマ感想については人によって意見が相当違うと思います。

感想に不愉快になる人がいるといると思いますがお許しください。

 

 

 

【右京さん語るブギウギ】

今回は、『相棒』の杉下右京さんと角田課長さんに感想を伺いました。

どういう話になるか不安なんですけどね。

 

 

(角田課長)

おい、暇か?

 

(杉下右京)

暇じゃないですよ

今、俳句作ってんですよ


ほーー、俺さ、以前、プレバト出て72点取ったぞ

 

おやおや、それはすごいじゃないですか

夏井先生に袖の下でも渡したんですか?

 

そんなことするわけねえだろー、実力だよ

俺こう見えても京都大学出てんだぞ

そんなことより、杉下とこの娘、幼いけど、朝ドラ頑張ってんな

 

幼くないんですよ

ああ見えて…、もう十分すぎるくらい大人なんですよ

 

ほーー、わるい、わるい

俺は、てっきり子役がまだやってんのかと思ってたよ

 

角田課長も人がわるい

知っててそんなこと言うんだから・・

 

知らなかったよ、知ってたら俺がそんな意地悪言うはずないじゃないか

でも、あれだなぁ・・

朝ドラも戦争とか始まって大変なことになってるな

 

そう、それなんですけどねぇ・・

今回の朝ドラは、戦争の描き方がちょっと変わったと思いません?

 

俺は気づかなかったなぁ

どのようにだぁ?

 

今までは、どちらかというと国民は仕方なしに戦争に引き込まれた、そんな感じだったのが、今回は国民が戦争を後押しして戦争に突入した感じが強くないですか?

これは、多分、戦争から年月が経って、そろそろ本当のこと言ってもいい頃になったのではないか?と、NHKも判断したんだと思うんですよ

 

杉下も恐い話するな

 

 

カット、カット、検閲が入りました。ここでカットさせていただきます。

 

 

 

帰り花とは?

 

昨日は暖かかったです。

公園を歩いていると、帰り花を見つけました。

そこで俳句も『帰り花』で詠んでみました。

冬の季語となります。

 

 

 

私の俳句です

帰り花 狂って咲きたい三十路前(みそじまえ)

 

 

帰り花(かえりばな)とは、冬の小春日和に、桜、梅、梨、躑躅などの草木が本来の季節とは異なって咲かせた花のことです。

ひとが忘れた頃に咲くので、「忘れ花」といった言い方もされます。

「返り花」とも書き、「二度咲」「狂い咲」ともいいます。

 

 

帰り花を「うっかり季節を間違えて咲いちゃった花」と捉えるとひょうきんなようにも思えますし、「寒さが本格化する直前に数輪咲く花」とすれば儚い美しさに見えます。

 

 

 

狂い咲は天変地異の前触れ?

 

 

 

浜辺美並の俳句です

物価高ボーナスもらい帰り花

 

 

狂い咲は天変地異の前触れだという話があります。

知られた話としては芥川龍之介が関東大震災を予知していたというエピソードがあります。

芥川龍之介が1923年の8月、鎌倉の平野屋に宿泊した時の話です。

芥川は宿の周辺に季節外れの山吹や藤、ツツジが咲き乱れているのを見て驚き、「天変地異が起こりそうだ」と、会う人会う人にうったえます。

ですが誰もまともに取り合ってくれませんでした。作家仲間の久米正雄からは嘲笑される始末です。

しかし彼が東京に戻った8月25日の7日後の9月1日。あの関東大震災が本当にやってきたんです。久米正雄は後日、芥川龍之介に「君の予言は当たった」と言い、敬意をはらったんだとか。

 

 

 

模範俳句

 

 

 

日野草城の俳句です

帰り花まことに咲けり歩みよる

 

 

 

正岡子規の俳句です

木老いて帰り花さへ咲かざりき

 

 

 

山口青邨の俳句です

返り咲くつつじ一輪の佃島

 

 

 

 

皆さんの俳句、短歌、川柳、コメント   コーナー

 

 

『帰り花』関連で、俳句、川柳、短歌、エピソード等を送ってください。

ドラマ感想も募集しています。

 

 

 

 

ハイジャン男さん

おはようございます。今朝の福岡市は12℃もあります。曇っているからですかね?
本日の杏子さんのお題の「帰り花」の俳句をブログ検索すると、7件ヒットしました。その中で一つ紹介。


追憶を弱めながらも帰り花


本当は、「返り花」になっていました。
さあ、今から「帰り花」で考えます。


さようならまた会う日まで帰り花


そろそろ、小春日ともお別れして、本格的な冬が来そうです。

 

 

 

がんばる!すーさん

帰り花ついに地球が狂い出す


怖い話です。でも異常気象といい、突然秋刀魚が取れなくなったかと思えば、函館の海岸にイワシの大量の死骸とか、変な話が多いです。

 

 

 

原遊子さん

帰り花カナムズ。メルシー
 

冬至まえまで夏と秋とがなかよしこよし帰り花

 

 

 

yukikostarlightさん

いま目が覚めました、1日が3時間くらいに感じる今日この頃。今夜も夜勤です。帰り寒くないといいな。
そういえば、何カ月経っても咲いている近所のアサガオも、帰り花になるのかしら?

帰り花咲くや師走の忙日に

 

 

 

やなさん

帰り花はほとんど見る機会はありませんが、もし私が見つけたならば、きっと近寄って見入ってしまうと思います。

帰り花珍しいなと歩み寄り

 

 

 

4185yoiyagoさん

今朝の一枚。白ジャージ?狂い咲き 俳句にバリマッチ。おじいちゃんもと思いますがガス欠気味、残念無念。
浜さん句。ボーナス日、やはり心ここにあらず、何買おっかな。花柄バッチリコンのあの服で決めてさてと。

ご褒美に2万円届く帰り花

ちょっと貧しい姉にだいぶ溜め込んだ兄から突然届いたそう。姉の人柄の良さにお金亡者気味の兄から。きょうだいにも色々変化が。お金はあの世に持っていけないし。

一枚の姿も優し落ち葉かな

崩れつつあるとはいえど一枚一枚見るとどこか優しげで面白く。

検察もやる気まんまん秘書会計
やり過ぎると出世に響きます。あいつはブシの情けを知らぬ奴。

 

 

 

fasutonneさん

帰り花あしたは寒くなる予報

ー帰り花 狂って咲きたい三十路前
大丈夫三十路は現役ですよ。狂うというには、まだまだ早いですよ。

 

 

 

都月 拾翠(みやつき しゅうすい)さん


当座『帰花 (かへりばな)』

懐かしき
坂道をゆく
霜月の
小春日和の
帰り花かな

 

 

 

けいさん

今日の杏子さんのファッションは軽く散歩とかに行くようなファッションでしょうか?屋外ですし。。。

散歩中いきなり地震帰り花
帰り花は天変地異の前触れの花と説明で書いてありましたので散歩中にいきなり地震っていう風で帰り花としました。

帰り花咲いた某日初見なり
帰り花が咲いた日はいったいいつだったかと天変地異のあった日かと忘れたような某日に帰り花を初見した記憶。

いつ咲くか珍しきかな帰り花
帰り花は天変地異の前触れとも言うがいったいいつ咲くのか?と珍しい花を思う風。

 

 

 

色彩認定講師カラリスト近藤正憲さん

#ブギウギ(第46~50話)
母/ツヤに続いて、弟/六郎も😭💦史実では、
1939年…母/うめが胃ガンと心臓病の併発で他界。
1941年…弟/八郎が海上で戦死。
ネタバレになってしまうので、これまで伏せていましたが、短い期間に家族を二人も亡くしてしまったんですね😭しかも弟/六郎が戦死してしまったのは、太平洋戦争の開戦前だったんですね💦そういうことも多々あったのでしょうね。どんな状況であっても、犠牲が無い戦争などありませんから。身内が亡くなったのに、今更戦果なんてどこ吹く風でしょうね。父/梅吉がもっとも素直な気持ちを表していると思います。
新曲「大空の弟」は長調ですが、ヘヴィな歌詞でしたね🤔あのメロディは複雑過ぎて、なかなか覚えられるもんじゃないですよ💦歌というよりも、セリフにメロディを乗せたミュージカルのようなスタイルだと思います🤔
今週は弟/六郎の突然の訃報に始まり、それを父/梅吉と姉/鈴子が、いかにして受け入れていくか、実にゆっくりと丁寧に描かれましたね🤔ギバちゃん名演の新境地でした👏

 

 

 

美蟲角さん

教会のオルガン聞くや帰り花


月満ちて花も満つるか狂い咲き

大掃除で疲れました((+_+))

 

 

 

よねちゃんさん

桜が咲いた 季節間違う 暖かさ

師走だけに、さすがにもう桜は咲かないでしょうが、時折こんな話題を目にしますね。

 

 

 

mjt-5933さん

さはさはと雨を呼びけり帰り花

 

帰り花確かなるもの秘めしごと

 

 

 

(以下昨日のブログから感想等)

 

Ricco Tominagaさん

【ミタゾノ感想】
今回はパンチがなかったかな。でも、家政婦は見た!のように、パターン化できてきた感じです。シリーズ化されるでしょうね。軽く楽しめるからまた視たいですね^^/

 

 

 

shopgirlさん

「家政夫のミタゾノ」
このドラマは敢えてパターンを変えず、ワンパターンを貫いたのが第6シーズンまで続いている理由だと思います。
「水戸黄門」と一緒で、ワンパターンが逆に安心感を与えて長年のファンの心を掴んでいる感じでしょうか。
なので、新規ファンはほとんど居ないと思いますが、私も含め最初からのファンは凄く楽しめていますし、たぶん来シーズンも観ると思います。

第6シーズンも続いているということで、今ではテレ朝を代表する看板ドラマですし、松岡昌宏さん自身、凄く思い入れのある役だと公言していますが、松岡さんもまさか「女装の超人」が自分の代表作になるとは思ってもいなかったのではないでしょうか?

タイトルは浜辺さんの言う通り「家政婦のミタ」と、あとは市原悦子さんの「家政婦は見た」をもじったものです。

黒木瞳さんは私の親世代の人ですが、美魔女っていうよりは、何かもっと別の何かな気がします。
うちのお母さんは黒木瞳さんを「整形し過ぎで表情が無くてサイボーグみたい」って言ってました笑

 

 

「家政婦のミタ」の話
脚本は「女王の教室」で知られる、日本を代表する天才脚本家・遊川和彦さんです。
「女王の教室」と「家政婦のミタ」以外にも、「ハケン占い師アタル」「演歌の女王」「偽装の夫婦」「魔女の条件」「35歳の少女」「過保護のカホコ」「同期のサクラ」「家庭教師のトラコ」「となりのチカラ」「純と愛」「誰よりもママを愛す」など、数多くの話題作やヒット作を手掛けています。

遊川和彦さんと言えば、毎回、激しい賛否両論が起きることで有名です。
テレビ局には多数のクレームと多数の絶賛が同じくらい届くと言われています。
それくらい、良くも悪くも作家性が強い、独特の作風の脚本家さんです。
熱心なファンと執拗なアンチが同じくらい沢山いて、そんな脚本家は他にいないと思います。

また、遊川和彦さんの作品といえば、作曲家の平井真美子さんとの名コンビも見逃せないポイントです。

 

 

 

murari63さん

実り終え落葉ねぎらう古木あり
 

早朝の雲より白き霜落葉

今日の「ゴジラー1・0」情報です(^^)/
「ゴジラー1・0」は、6日も前日に続いて全米興行収入1位でした。
そして、評価の方も依然として、トマトメーター(Rotten Tmatoes) 評論家採点97 オーディエンス採点98 という、凄まじい高止まりをしています。
これがどれほどすごいかは、他の作品と比較するとよくわかります。
例えば、現在上映中のディズニー創立100周年記念大作アニメ「WISH」のトマトメーター評論家採点は48 オーディエンス採点は81
マーベルスパーコミックヒーローを題材とした実写映画「TE MARVELS」の評論家採点は61で オーディエンス採点は82
邦画ゴジラ最大のヒット作「シン・ゴジラ」は 評論家スコア86 オーディエンススコア75 で、二つのスコアが共に90を超えている作品は極めてまれで、あの「タイタニック」ですら達成できていないものです。

というわけで、「ゴジラー1・0」の全米週末興行収入ランキング1位獲得は確実か?と思われていたのですが、突然それを阻止する可能性のある伏兵が登場してきました。
それは、スタジオジブリの最新作である、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか(THE ROY and the HERON)」です。
日本では若干不評でしたが、「ゴジラー1・0」よりは遥かにヒットしていて、アメリカでの前評判も高く、上映館数も2200館越えの、ジブリとしては過去最大規模での公開となるようなので、「ゴジラー1・0」の週末興行が伸び悩むようなことになると、「君生き」のほうが1位をとる可能性が出てきています。

さらに、言えば、アメリカでの興行成績で、邦画が1・2位を独占するという、とんでもないことになる可能性さえ出てきています。(^^)/~~