コロナなんで人に会わないように釣りをしました。


とりあえず目星をつけていたポイントへ移動。

ポイント到着
降水量2mm北西の風5m

まずは船着き場のライトが指している堤防でアジング。

奥の方のご婦人方はサビキでアジを釣っている。
風強いしpe0.3やしな〜と思いながらメンディングを丁寧にしながら1.5gジグ単にRAシャッドでボトムの藻の上をフワフワ


…モゾっ
豆アジ…

集中力続かず移動。


雰囲気草津港のような桟橋があるので表層をリッジスリム60ssトロ巻きしてると
足元にモワッとでかい影が…

これは風が手前に当たって波立ってるのでアレでは!?
と思い壁際をファストリトリーブ!

1発がっチンコ!!!


二投目っ!と投げるもチェイスのみ…

ファイト中に吐いたベイトを見る限りハクのようなマイクロベイト…🤔

爆風で岸に寄ってるのかな…と思いつつ波に揉まれないように少し重めの3gジグヘッドにRAシャッドのホワイトクリアを少し早巻きすると


ガリガリアフターちゃん!

連投ヒット!


ここらでシーバス飽きたのでメバル狙いでゴロタ浜を堤防からmorphで狙うと…

押さえつけられるようなアタリからの
丸呑みシーバス😇
morphはシーバスに丸呑みされることが多いからバーブレスをつけてるらしい!
確かにたくみんもシーバスに丸飲まれてたな笑


シーバス怖いのでド表層を0.8gジグ単にアジシラッシュでトロ巻きすると
何とか本日1発目のメバチャン!


ただ続かない…

沈黙が続いたので休憩所で1時間ほど休憩した後にシーバス狙うかとポイントへ🚶


ガチシーバス狙おうとベイトフィネスタックルでリーダーを2.5号に変更
ルアーはブローウィン80sK-TEN


明暗を丁寧に添わせながらトゥイッチからのステイで暗部にぶち込んでやると

ドンッ…!




今日イチサイズの75cm(目測)!

ドアフターだから引きはしなかったけどバイトの瞬間の押さえつけが重かった…

満足🤟





あとは惰性で60前後何匹かを釣ってしゅーりょー


今回はメバル釣りに来たのにシーバス釣りになったな

まぁ楽しかったから良し?

タドコロナ引いたけど()



                                         [完]