お疲れ様です

 

早いもので、もう3月。

3月に入ったら思い出したかのように雪が降ってきて少しびっくりしましたが...

でもやはり3月。

暖かいです。

春は確実に近づいて来ています。

「ぼんでん終われば春が来る」って言いますよね。

 

お祭りが終わってそろそろ1カ月

久しぶりに「プレイバックぼんでん」やります。

2回にわたって今年のぼんでんを振り返ります。

 

今回は2月16日の「ぼんでんコンクール編です!

 

出陣式!

 

ご覧あれ。豪華絢爛、横手の梵天!

今年は寒かった~

雪はないけど風がね...

 

 

 

同期の皆がちょくちょく顔出してくれます。

記念撮影です。

 

 

 

 

審査の順番がまわってきました!

 

行ぐど!

ジョヤサー

 

 

それにしても風が強い

このサガリが風になびく感じがすごく良いんだよね~

横手のぼんでん!って感じです。

 

 

 

もう少し!

 

 

 

さあ審査です。

 

 

審査待ちの間にインタビューを受けました。

 

 

 

 

 

 

はい、ポーズ!

 

まだ呼ばれないなぁ...

それにしても寒いなぁ...

 

呼ばれた!

 

 

祝! 那珂市議会議長賞!

ありがとうございます!!

 

やったぜ!!

 

みんなで一緒に

 

副賞は干し芋です!

ありがとうございます。

この干し芋めちゃくちゃ美味いんですよ!!

下向祝いでいただきましょう。

 

 

何年か前にも那珂市議会議長賞を狙いましたが惜しくも取れず...

最後の最後で頂くことができました!!

 

 

 

 

 

表彰終了後の持ち撒きです。

 

相変わらず気持ちよさそうに唄ってます!

 

ほら、行ぐど!(笑)

 

 

持ち撒き終了後

母校である旧鳳中学校で記念撮影をしました。

いまは横手市公文書館になっています。

 

 

 

 

 

懐かしいね

 

 

 

プレイバックぼんでん第一弾、コンクール編いかがだったでしょうか。

次回は第二弾、奉納編です。

今回は動画&写真いっぱいです!

ちょっと見られない貴重なシーンも多々あり。

乞うご期待!