ヘスス・ナバスが見つからない大田Pです![]()
ヘスス・ナバスってなんやねん![]()
って思うかもしれませんが
スペイン代表にも選ばれるサッカー選手で
右サイドハーフを中心に活躍しています
何故探しているのかに関しては
久々にWCCFやろうかと思って
チームを組もうと考えていたら
カードがどこ行ったか良くわからなかった
って事なのでした![]()
今日は桜花賞で
大本命のレーヴディソールが離脱し
混迷の状態となって馬券的に面白く
非常にやりがいのあるレースです![]()
ペースはメンバー的に見て
ミドルからハイペースぐらいでしょう
それと先週と昨日の感じから
勝ち時計は1.34.0秒前後か
少しきるぐらいと予想しています
そこから判断したのと能力含めて
絞って気になる馬たちは
①、②、④、⑥、⑧、⑮、⑯、⑰
①のフォーエバーマークは前回も
狙っていた馬で馬券の鉄則的に
1回で諦めるのは良くないのと
前走はやっぱりハイペースで前の馬が
殆ど大敗する中0.5秒差で耐えたのは
好印象でイメージ的に去年のマイルCSの
エーシンフォワードが安田記念で負けて
マイルCS勝った時の状況に少し似ています
前走より距離伸びるのはマイナス点ですが
②デルマドゥルガーはアナウンサー泣かせの
読みづらい名前ですが(関係ないわっ![]()
右回りだと(2・2・0・1)と見事な安定感で
完敗した時はデビュー戦で仕上がり不足
右回りの今回は脚質的にも穴として面白そう
④ダンスファンタジアは能力非凡で
持ち時計も抜けた1.33.7と素晴らしいのですが
やっぱり不安定な成績通り気性面が気になります
⑥ハブルバブルはローテが厳しい感じですが
能力的に高そうで鞍上も魅力
⑧マルセリーナは今回だと一番好材料が多く
持ち時計も早くて上がりも切れる馬
問題はエルフィンSから直行の間隔辺りか
⑮フレンチカクタスは前走甘く見ていましたが
1頭抜けた勝ちっぷりで右回りが良さそう
時計面が少し不安なのがマイナス点です
⑯ホエールキャプチャは安定していて
勝負強い印象ですがやはりこれと言った
武器が無い割に人気で時計面も不安
⑰トレンドハンターは前走が初芝で
見事な快勝劇を演じて見せて
状態面も良さそうでここでも狙える![]()
後はエーシンハーバーが
少し恐いですが切っておきます
基本自分の買い方だと3連単マルチが
多くて今回だと2頭軸にしても36点なので
1頭減らして30点にして抑えに
軸をずらした24点買いたいので
ここから何を切って軸にするかが問題
軸候補はマルセリーナは人気だけど買いで
トレンドハンターも買うつもり
後はハブルバブルと一番気になるのが
デルマドゥルガーですね~![]()
で悩んだので調教動画を見比べて
状態的にデルマが上なので
3頭を選んでその中から1頭を
本当の軸としてマルチを2つ流し
54点買いで手堅く当てに
いこうと思います![]()
相手側の①、④、⑮、⑯から
状態見て一頭削る予定です