今年は航空会社の上級会員ステータスアップに挑戦することにしました。


いろいろ検討した結果…


夫はANAのSFC修行
私はJALのJGCプレミア修行


を遂行することに。

そして私たちの生活スタイルの中で一番取り組みやすいのは、どう考えてもたどり着くのは那覇通い🌺


ということで、今年の私の旅は南の地、沖縄に訪れることが多くなりそうです。🍍

{98175B49-CBE3-4E24-BD98-F6925316F30B}

沖縄には様々な目的で訪ねたことがあるのですが、那覇にスポットを絞り観光したのは初めて。


定番の人気ある場所を訪れてみました。


ゆいレールの1日乗車券を使い、夕方発の便で一泊二日の滞在時間は限られていましたが、満足度は高かったです。


ちなみに航空会社が違うので、那覇には夫とバラバラでINしました。
羽田で一度バイバイして、那覇で再び合流。
これまた新しい形で新鮮です。


初日の夜の食事に選んだのは、老舗のジャッキーステーキハウス。


{18820B97-ACBA-4382-BCB1-81AAACB62B61}

到着した時は満席で、たくさんの人が並んでいました。店内の雰囲気はローカル感たっぷり!

うーん、沖縄に来たーちゅーと、気分も食欲も急上昇アップアップアップ


コカコーラも沖縄限定缶で可愛い❤️

{7A330874-A4B9-4065-87DC-C41198E7EC15}


注文したのは、テンダーロインステーキ。フィレ肉ですが、呼び名はアメリカ式なんですね。
とっっってもお肉が柔らかくってジューシーラブ

{6685370E-8149-43F1-BB92-A7983558C639}

こちらにセットでスープ、サラダ、ライス又はパンがついてきます。

{4EE5F136-FD83-4215-8C16-65472650C6E2}


このスープが物凄く私の好きな味で、
店員さんにお尋ねしたところ、とんこつでお出汁をとっているんだそうです。
見た目でクリームシチューの味を想像していたのですが、シチューの味とは違って面白かったな。
胡椒を少しかけたら、それがまたアクセントになってとても美味しかった。


腹ごなしも兼ねて、国際通りを散策。
派手なネオンの光る商店街ですが、東京の繁華街の明るさとは違い、暗い中に光が輝いている感じ。
島ですから、それがまた独特だなと思いました。


美ら海水族館のアンテナショップには、カラフルな熱帯魚がいました🐟
ダイビングしたくなる照れ

{1D072EF7-67BE-4D81-93CB-8C4BDA41B2C9}


工事現場にも、シーサーがいたりなんかして。


{7E4AE4A8-17DA-450D-A949-B87D4EB01FEF}


今回泊まったのは、ダブルツリーbyヒルトン那覇。

ゆいレール旭橋駅徒歩0分、目の前にある大変立地の良いホテルでした。

{8B1A3449-83BB-440F-BF5A-307FFB98C002}


モダンで清潔感のあるインテリア、
こじんまりとしたホテルですので使い勝手がとても良かったです。
大型のリゾートホテルはスケールが大きいので移動が大変。(それも楽しかったりしますがニコニコ
都市型リゾートはコンパクトな方が、効率的に時間を使えますね。


アクセスが素晴らしく良く、非常に快適に過ごせました。走る人