明けましておめでとうございます。🎍


2018年になりました。皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか?


私にとっての1月1日はやはり飛行機から。✈️
人生初の、初日の出フライトに搭乗してまいりました。🌅


{2A1A45D1-E50F-4239-864A-31FE160BFCA3}

初日の出フライトとは、羽田発→羽田着の
富士山上空からご来光をのぞむ特別チャーター便です。

参加したのは、初日の出フライトの先駆けであったANAさん。
以前から一度経験してみたいと思っていたので、予約開始の日、発売時刻に電話にへばりついて、なんとか確保出来ました。


噂に聞いてはいたものの、文字通り争奪戦だったので電話が繋がった時の嬉しさよ‥。笑い泣き


さて。


1月1日午前4時。
人もまばらな羽田空港、第2ターミナルに到着しました。


電光掲示板にどーん!

{59FF8C0D-84EF-4D50-99C6-43CBBB89F80F}


受付で、チェックイン時に今日の飛行経路など説明を受けます。


{E6DD9E21-569C-4B15-805C-56ACEE0A7F11}




チャーター便の便名はANA2018🌅
便名が素敵じゃあ〜りませんか。ドキドキ


振袖を着たCAさん
訂正グランドスタッフさんでした
が迎えてくださったり、
社長のご挨拶があったり、プレスの取材があったりと、搭乗前から気分を盛り上げてくれました。


私たちは、窓際の席が確保出来なかったので中央のお席。しかしながら、席は余裕を持って組まれていて、3人席を2人で座る感じになっていました 。枠は満席ですが、実際のお席には余裕を持たせてあって、私たち中央席の人にも日の出が見られるような、配慮を感じました。


機材は最新型のボーイング787。
こちらも私は初めての搭乗で、この機材と言うのも乗りたいと思った大きな要因だったんですねー。


個人モニター画面も、新しい機材だけあって見やすくて綺麗キラキラ

{80622D41-808C-41C1-9C9B-7ED2BC1BAE16}




このフライトの楽しみのひとつ。
おせちのお弁当がいただけるのです🍱


あーかつてこんなにテンションが上がるお弁当があったでしょうかラブ

{C5DBC117-F86C-4950-838E-E4F38A032A52}


中身はこんな感じ‥❤️
完全におせちです。

{ECFFC410-7DAA-4D3F-891A-6D8BEEEA8C86}


ちょっとした料亭が出すお弁当みたい🍱


{56041D92-51F4-45E1-8439-25376708D14A}


搭乗してすぐの時は、乗客さんみなさんおとなしく、私としてはメキシコのリゾート、カンクンに降りたつ時のような
「フウーゥアップアップアップ
みたいなノリを想像していたのに、意外にみなさんお静かで‥
なんかやっぱり紳士淑女な感じなのかしら!と思っていたのですが、後半は全くそんなことはありませんでした(笑)


今回のフライトは、富士山とご来光を美しく眺められるよう、通常よりも低い高度で飛行しており、富士山上空を旋回するのです。


が、これまたこの旋回が!!
想像していたよりかなりアグレッシブな旋回でニヤニヤ


富士山の周りをまわるのではなく、
右側座席と左側座席両方からのぞめるようにと、
富士山の端で小回りに円を描くスタイルで旋回するのですが、

ご来光が近づくと機長からこれより旋回を早くいたします、とのアナウンスが。


ちょっと今まで経験したことのないはやさの旋回
で(笑)
機内が結構傾いてる中、お客さんもご来光を拝まなきゃと、そわそわ、わさわさ。


{0E9BCE8C-7B13-45B1-ABA2-464D8DD8482D}


間も無く夜明けの富士山上空。


{C078D0ED-85C3-46BC-9262-32318218DE16}


窓際のご婦人が、ここから撮りなさいよ!と優しく声をかけてくださったのです、有難うございました!
飛行機好きに悪い人いなーい爆笑
またどこかの空港で再会出来たら嬉しいです。


私達もご来光をのぞめたのですが、機内がものっっすごっ明るい🌅

{44603FDB-AF3B-485B-97F8-7230EB063C9A}



明るすぎて、写真が上手く撮れないくらいです。



{AE3EA623-E20F-4336-A559-D61F8147E13F}


しばらく目がチカチカしちゃうくらいの眩しさ。


{6472A378-B513-42EF-BAB0-EB3805DBC4D8}





{0AD9372A-EC57-43B9-9BD2-A638285E37CC}


CAさんの胸元には、愛媛県産のさくらひめのお花が🌸
さりげなく華やかなおもてなしです。


{73782E8E-7005-4EEA-B07A-0DFC085906E7}


CAの畑中さんが、ご親切に淡く爽やかな香りを嗅がせてくださいました。



清々しい晴天で、素晴らしいご来光を拝め、幸先の良い2018年の幕開きとなり。


このフライトは、私の景気付けの一本ですクラッカー


{04CFCDA0-48BB-4CA2-BB28-9FE24D503F5D}