9月10日、ドングリ村の外周路を散策しましたが、草花の少ない公園でした。

 

 

 

遊歩道沿いの側溝には必ず咲いているツユクサです。

 

 

 

面白いのは、ブルーの花の中に数多くのシロバナになりかけが混ざっていたことです。

 

 

 

この季節になると海岸沿いから中国山地まで、色々なところに咲いているのがゲンノショウコです。

ただし赤花ばかりで、白花は無かったですね~

 

 

 

僅かですが、アカバナも咲いていました。

 

 

 

アキノノゲシが一輪、もっと咲いていると思っていたのですが・・・・

 

 

 

駐車所の端にはカワラケツメイもチラホラ。

 

 

 

キバナアキギリに似た形のシロバナですが、こちらはアキノタムラソウでしょうか?

 

 

 

よく似た花が多いのですが、これはイヌコウジュかな?

 

 

 

欄干の上で、コアカミゴケの赤色の子器が存在を主張していました。

名前は苔でも本当は地衣類です。

 

 

 

倒木の上ではムラサキホコリの仲間が、ヒゲのような長い子実体フワフワ。

こちらも苔に非ず、変形菌です。

 

 

 

私の好きなアザミはこれからのようで、やっと一輪見つけることができました。