日曜日は3年ぶり?にねわワ代表の大賀先生にご指導に来ていただいた。

今までコロナで難しかったからな。

大賀先生にも再会できてよかった。

 

今回も練習終了後に、二部として懇親会を予定していたのだが、まんぼう延長の為、こちらの方は開催を断念。

 

延長された時は、「なんでっ」て思ったけどね。

 

他のみんなも楽しみにしていたんだけど残念。

次回ですね。

 

さて、指導の方はQ&A方式から、今回も基本的な事をしっかりと教えていただきました。

困った質問も多かったようですが、そこから必要な技に繋げて頂きました。

相変わらず論理的な説明、しかもわかりやすいですね。

 

みなさんもとても満足そうで、今回開催して良かった。

 

ただ今回、ワタシのミスで開始時間を1時間間違えてメールしてしまい(メールと口頭が食い違い)、一部の会員さんにはご迷惑かけてしまった。

今回の『喝!』だね。

 

次回からは前日に確認メールお出しするようにしたいと思います。

 

 

翌月曜日、仕事はあらかじめ休みを入れておいた。(懇親会の翌日ということで)

 

休み取り消すのも何なんで、そのまま休んで午前中から久しぶりに七光台温泉。

 

 

入浴と食事のお得なセット券を買ったので、それで生姜焼き定食。

勝浦タンタンメンも選べて迷ったけど、夜は天一に行きたかったので・・・

 

やっぱり温泉の休憩は畳みがいいね。