2023年3月5日・浮きあり!全員飛べました! | 西原台テイクオフ            

西原台テイクオフ            

大隅パラグライダークラブの活動日誌

九州最南端エリア「パノラマパーク西原台」をホームエリアとして活動しているパラグライダークラブです。
楽しいクラブの様子を綴って行きたいと思います。

本日は快晴。

風予報は午前は裏風も午後から良い感じです。

 

メンバー五名でTOへ向かいます。

正午前にTO到着。

風は正面~やや北向き。

 

飛べる風ですが、皆お腹が空いているのか??昼食となりました。

(私は長く飛んでいないので、風が強くならないうちに飛びたい~)

 

食後直ぐに準備。

↓皆で風見中?

そして、なぜか私が一番手。

(二番手くらいで行きたいと内心思っていたけど、皆を待ちきれなかったのよね。。。)

ドキドキだったけど、何とかテイクオフ行けました。

 

南斜面へ。浮きあり上昇!

TO前も上がります。

グラグラが久しぶりフライトの私には辛いです。。

 

私がテイクオフした後、TOの風が乱れて、出るのが難しかったようですが

二番手松〇さん→本〇さん→大〇手さん→大〇原さんとテイクオフ行けました。

やがて最初の3名はランディング。

残った2名はロングフライトとなりました。

700超えて1時間以上飛んでました(^^)/

 

降りた3名は再びTOへ。

TOへ戻ると先の1名がまだ飛んでました。

 

↓大〇原さん。ロングフライトと・・

↓そしてトップラン。

取り合えず全員がフライト出来て、余裕のお茶タイムとなりました。

その後、3名は2本目のフライトへ。

松〇さん→本〇さん→私とテイクオフ。

 

↓私のテイクオフ(大〇原さん撮影)

↓松〇さんフライト中(同上)

あちこちに浮きがあって広範囲にフライト。

グラグラもあるけれど、1本目よりもは落ち着いて飛べます

3名共、長く遊べました。

 

ラスト。TOの風はやや強めだったけれど・・

↓松〇さんトップラン出来ました。

  

↓私もトップラン(と言えるのか) へなちょこランでした。。

 

今日は全員が長く高く遊べて、とても楽しい一日になりました。

今年の初飛びも3名。

私は何と8か月ぶりでした。嬉しかったです(^^)v

 

※先に飛んだ為タイミングが合わずに写真撮れなかった

 メンバーさん ごめんなさいでした。