午前中は集合インターホンの修理で一部屋のみの故障のためすぐに終了しましたが、午後は15年ほど使用しているナースコールの修理でこちらは故障再現せずにて2時間調べましたが特定できず後日再調査することになりました。

ナースコールは時々3系統のうち1系統のみ呼び出しが出来なくなるとの事で、廊下灯は表示するらしくデーターの誤作動と思われます。

電圧は18.5ボルトで正常値より一割ほど低く機器の故障か配線か微妙な状態でした。

端末の機器は改造しているかも?。

故障は復帰しているので確認方法がありません。

困りました。

現行機種はデーターを蓄積しているので、障害の時は全てではありませんが制御機からデーターログを取りパソコンで解析すると機器のやり取りが分かり故障の絞込みがもう少し出来ますが、昔の機器はその機能が無いので調べられません。

時間ばかりかかり、困ります。

とりあえずメーカーに当時の設定データー(ロム)をもらうことにします。

今日は頭が働かなくなったので仕事終了。

今からビールを飲んで明日考えます。