今日はね・・
親友とお茶してきました♪

一回り年下のしっかり者。



同じ森さんな友だち♪



3月に卒業したあとすぐ保育の現場に入って日々子どもたちと過ごしながら


日々学び。 











森の中のケーキ屋さんで・・・



こんなニュースの話になりました。 



友だちがスクリーンショットしたこの記事・・・




。。。なんでこんなずれたことするかね・・・


そこじゃないんだよ。




保育士不足なのは・・


そこを変えたからいいわけじゃないんだよ


って。




 

保育士の給料を5万円アップしたらよりよい保育現場になり保育士不足は解消され
安定された保育現場が保持されることにより少子化対策にもつながる。



そう・・

そんなことを論文にしたのは半年前。




保育の現場に保育士が足りないのは保育士が少ないからではない。

働きたくても働けない潜在保育士は沢山いる。

おーせも実際その一人。

今保育の現場にはいけない。

他の道を選んだ。




現場にいないおーせですら怒りがこみ上げる。

現場にいる保育士は悲しみもプラスされる


お金はシビアな問題。



少し前・・

違うお友達から・・

相談の電話があった

公務員になった保育士の友だち・・・

残業あり、土曜日出勤あり
手取り11万5000円



家賃・食費・携帯・光熱費・車の維持費・・


残金・・ありません。



保育は好きだけど・・・


子どもは好きだけど・・・



お金の為だけにやっているわけじゃないけど・・




・・・・つらい




そういって・・


電話越して泣いていました。







来年続けようか答えがだせない



だから聞いてほしい。




うん。

うん。




分かるよ


辛いよね。





ずっと勉強して・・
手が腱鞘炎になるんじゃないかってぐらい保育日誌を書いて・・・
指導案作って・・・・

ニガテなピアノを一生懸命練習して・・・



 やっと保育士になれたんだもんね。






自分に合わないのかも・・



そんな悩みを抱えた時期もあったよね。




でも、現場に入ってこどもと過ごして
自分より年上の保護者相手に苦戦して・・・




やっとやっとここまできたんだよね。



なのに・・

無資格でも保育の現場に来れるってなったら・・・


なおさら・・くやしいよね。



そこ緩和する前にやることあるよね。



少し前にも保育士試験を年2回にするなんていう話があったよね。



そこじゃないんだよ。




そこ変えたって意味ないんだよ。






日本はまだ保育の現場をなめてる。



この間・・

恩師が言ってた。





その通り。

保育って・・子どもを

ただぼーっと眺めているだけじゃない。


誰でもできる仕事をしているわけじゃない。
子育ての延長じゃない



年齢にあった保育計画をつくって、
年間計画から月案、日案・・・


細かく子どもの発達に見合ったものをつくって・・
反省して・・・

また現場で命と向き合う


子どもの最善の利益のために保育をする



徹底する



これが保育士。





まだまだ甘く見られている保育の現場。

国は少子化を問題として取り上げるなら
今保育の現場で起きている問題にきちんと向き合い、
保育士全員にアンケートでもとって打開策を練るべき。




こどもは大切なたからだというのなら、
子どもの成長に関わる人材に対しもっともっと待遇をよくするべき。






保育士のみんなは実際どうして欲しいですか?


この問題をどう捉えますか?




色々な意見を聞かせてね。


そして、ひとりひとりの声が大きな力を生み出せると思う。

声をあげていこう。