えっ!そんな今どき。一日中家にいたってこと?というタイトルですが、決算委員会も終わり12月議会の質問通告も終え、一段落した今、山に行ってきました。
今回は一人用のテントを買って初めて、そして今シーズン最後のテン泊登山になりますね。季節も山は完全に冬です。ということで標高2000メートル程度の山ということで、選んだのが笠取山でした。




多摩川の源流のひとつですね。


お昼ごはん

雁峠付近







分水嶺。ここに降った雨が三方に分かれて流れて、東京側が多摩川へ、山梨側が富士川へ、埼玉側が荒川に流れます。

夕方の笠取山からの富士山。



水干。多摩川の源流の最初の一滴が出てるところですが、この日は枯れていました。


テント設営、そして宴。


そしてこのとき、この後、寒くて寝れないとは思いませんでした・・・