今日は通院日∠( ゚д゚)/やー!
2024年、最初の診察。
術後183日目
TS-1 6コース休薬明け
-----
犬しっぽ最近の症状犬あたま
一日だけ微熱出た。
1/8の週(2週目)から背中が右左痛い日あり、
けど休薬入ったらおさまった気がする。
いつもより下痢が続いた、
腹痛伴わない事が多い。
最後2日間くらいで調子戻ってきた。
1/15の週(休薬中)から歯肉炎。
-----


1月も半ばだからかな?
病院はそんなに混んでなくて
採血も全然痛くなかったニコニコ
けどその後の診察までが長くて、
関係ないかもけど、
採血大丈夫だったかな…って不安になる真顔

けど、心配よそに
採血結果問題なく、
TS-1 7コーススタートです〜。
昨日ぐらいから、
やっとお腹の調子が
戻ってきたとこだけどもオエー



今日知った話、主治医にとって、
今まで受けもったすい臓がん患者さんの中で
私は一番若いのだそう。

TS-1半年間がもうすぐ終わろうとしてる中
その後続けるか…?という話も少しして
診察室を出たあと、
看護師さんから声をかけられて
将来の子どもの事を気にかけてくれた。

わたしたちには、今子どもは居ません。
おっとの気持ちも聞いてるけれど
わたしは抗がん剤による影響とか、
手術後の今の体で耐えられるのかとか、
漠然とした不安しかなく。
今度専門の看護師さんに
相談できることになりました。
でもきっと、過去の例なんて
殆どないんだろうな。

とても寄り添ってくれる看護師さんで
いつも優しさに涙出そうになる。

すい臓がんの再発率を考えると
正直
あまり先の事を考えられない
とも思ってしまう。
いつも大して気にしてないけど。
いつまで続くか分からない
現状維持、今の日常がなにより尊い。



診察後のランチ
どうしよっかなーって
実は昨日から楽しみにしててニコニコ
12時頃だったんで
まだ残ってるかな?って
パン屋さんの人気ランチをめがけたら
売り切れ…早すぎ…魂が抜ける
みんな暇かよ!(八つ当たり)
しゃーなし、なか卯
かーらーの、あんぱんもぐもぐ


手術前はご飯残してたけど、

今なら食べれる、ありがたきことなり。

むしろ食べ過ぎですけども爆笑

お腹壊してないし、大丈夫かな。


けど、血糖値下がりますようにと、

ウィンドーショッピングして

疲れてへこたれた大あくび




小さい頃からよく聞いてた
中島みゆきさんの曲、
今聞くと感じ方が少し違う。
----
暗い水の流れに打たれながら
魚たち登ってゆく
光ってるのは傷ついて
剥がれかけた鱗が揺れるから
いっそ水の流れに身を任せ
流れ落ちてしまえば楽なのにね
やせこけて、そんなにやせこけて
魚たちのぼってゆく
勝つか負けるか、それは分からない
それでもとにかく闘いの
出場通知を抱きしめて
あいつは海になりました
ふぁいと!
------