先日の広野滝から比較的近所の滝~~~
んな訳でアクセス
南九州道の串木野インターから県道39号を東に進みます~~~
3キロ弱進んだ辺りで冠岳・串木野ダム方向の左側に分かれる道がありますのでソチラに進みます
上に書いた分岐から1キロ半程進みますが串木野ダムを目指し走ります
串木野ダム湖を周回する道がありますので左に~~~時計回りで進み
数百メートル進むとアスレチック系の遊具がある公園がありますのでココで左に曲がり進みますが
更に数百メートル進むと左に滝の看板が現れやや遠望で滝が見えてます
滝への道がありますので進んでみましたが・・・・・すぐに終わりに・・・・・
(駐車スペースあります)
(立派な道があるんですが・・・・・・・)
多少近づくもののあんまり見映えが変わらない~~~~~
滝へのアプローチにかなり悩み・・・・・
入口すぐ先にある橋の下の沢筋に下りて上流側へと進むか?
(滝の下流になる橋)
遠望で見えてる方向の茂みへ進むか?
とりあえず沢筋に下りるのが難しそうだったので・・・・・・・
茂みに向かって進むと滝に向かうべく進みますがそんなに茂みは濃くはないものの・・・・
むわ~~~ん・・・むわ~~~んと顔に蜘蛛の巣がへんばりつく・・・・・・・
蜘蛛の巣を振り払いながら進んで行くと滝付近まで進めましたが・・・・・・
(上部)
少し高い位置に居てて滝の最下部はちょっと下に見えてたんですが・・・・・
(下部・・・・・)
下りれなくはないもののちょっと微妙な斜面で気乗りがしなかった~~~
滝は高さあるものの水量が少なく下部が茂みに覆われており閉鎖的なイメージの滝ですが
岩肌が良いのか?割と雰囲気良く感じる滝でした
とは言いつつ・・・・・見てる位置が限られ単調なパチパチに
そんなこんなで手短に愛でて次の滝へと進みました~~~
(ハナミョウガ??当日何か忘れたけど・・・花を探してました~~~)
小水ヶ滝の地図
小水ヶ滝のアクセスポイント(グーグルマップ)
31.738307, 130.330332・・・・・滝入口付近です・・・ストリートビューで滝映ってます
現在・・・グーグルマップ上の小水ヶ滝の位置がズレてますので注意です