和歌山県の滝 便田の滝 再訪 串本町田子 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

この滝も再訪なんでアクセスは前のをよろしく~~~~ニコ

 

アクセス的にはこの滝は変化は無かったかな~~~~ほっこり

 

 

前回あんまり時間無かったのでちゃんと見&忘れ物探しに訪れました~~~車DASH!DASH!DASH!DASH!

 

滝自体はメチャ良くもメチャ悪くもない滝で・・・・・

 

 

しいて言えば滝前の岩が邪魔でもあり特徴的でもあり・・・・・・そんな滝です真顔

 

 

無ければ大きな滝壺だっただろう~~~~キラキラ

 

 

逆に言えば岩があるから至近距離まで近寄れる滝ですよ~~~~にやり

 

そんなこんなで忘れ物前は・・・・・・近づけるの知らなかった上段の存在アセアセ

 

一度上の道に戻り上流側へ進んでゆく~~~~あし

 

一瞬無いやんって思った頃少し離れた先に小さな滝が現れた~~~ガーン

 

見えた辺りで左の岩肌に祠があって・・・・沢側がちょうど下段の落ち口辺りになってます真顔

 

 

その落ち口上にロープが張ってあるんですが・・・・・・ロープが必要な斜面を下りないと行けませんえーん

 

ロープを使って5m程降下あしあせるあしあせる

 

(ロープ見える??)

 

(落ち口)

 

降りてから上流側へ進んでいくと上段の滝に近づけます~~~~ぼけー

 

 

小さな滝で尚且光線悪く・・・・・撮るのすったもんだしましたがショック

 

(高速)

 

(スローで)

 

とりあえず便田の滝をコンプリート出来たかな??ぶー

 

この上流に滝あったら知らんけどね~~~~~ほっこり

 

(また別のん)

 

便田の滝の地図

 

 

便田の滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

33.490338, 135.682525・・・・・国道42号から曲がる所

 

33.503170, 135.685241・・・・・分岐点付近でココから歩きました

 

過去記事下矢印