コロナに負けるな!! 子供の社会見学?? またまた京阪電車をパチパチ~~~(^O^)/ | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

ちょっと鮮度落ちになりますが・・・・・アセアセ(書きかけで長期保存ネタです)

 

Yニュースをチラチラ見てると・・・・先日(ちょっと前)触れた

 

京阪の特急『プレミアムカー』のサービス中止の記事が載ってた~~~ガーン

 

軽く考えると・・・・編成の中に挟まれてるプレミアムカーだけ人を乗せない様にするのか?えー?

 

もしくは・・・プレミアムカーを編成から外すのか???ガーン

 

っと軽く考えましたが・・・用事で通った踏切待ちで来たのは緑色の通勤車両グレードの特急でしたガーン

 

 

あぁ~~~~なるほど~~~いわゆる通勤車両で代走の形を取ってるのね~~~ひらめき電球

 

 

(まあ~~~多少こんな特急が代走で走ってるものの・・・全てコレはこの時期限定ではあります)

 

ちょっと調べてみると・・・京阪のファンの間ではかなり熱い雰囲気で・・・とある運用には時計

 

普通や準急でしか使われない7両編成が特急でバビューーンと走ってるみたいです~~~アセアセ

 

 

まっコロナ禍(うずの『渦』かと思いましたがシメス偏なんですね~~~)

 

そう思うと・・・特に用事の無い早朝数時間パチパチしに行くかって訳で・・・・・時計

 

(古いタイプの紫色の快急初めて撮ったかな???)

 

4:30に起きてグーグルマップで何となくの目星を付けてパチパチしに行くが・・・・・zzz

 

色んな所に撮影部隊が~~~アセアセ

 

 

ソーシャルディスタンスを考え無人で撮れる所探してパチパチしましたが・・・・・真顔汗

 

(コレは急行ですけど・・・・)

 

本命来る時は結局数名の鉄ちゃんが居てましたわ~~~笑い泣き

 

 

早朝もあり・・・何が来るのはお楽しみ的な撮影でしたが~~~イヒ

 

 

本命外でも普段は余り見ない緑色の系列車両が特急に入ってる姿は目新しく・・・

 

 

普段の半分位の特急運用でも見慣れない特急捕獲は楽しい撮影になりました~~~ニコ

 

(ついでに交野線のトーマスを~~~)

 

 

あわよくば・・・・・引退直前の5000系が特急に入らないかな~~~っと夢みながらうーん

 

次のヒマなタイミングも撮りに行くかもしれませんね~~~~ニコ

 

まっヒマと言うより起きれるかの問題ですよね~~~zzz