山形県の滝 亀滝 再訪 米沢市大沢 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

再訪って分ける程でもないんですがぶー

 

前回もアクセスで紹介した亀滝です~~~ニコ

 

滑川大滝(駐車場所)や滑川温泉の少し手前の橋の下流側に滝はあります~~~ほっこり

 

今回行ってみると五色温泉に向かうであろう廃道(前回下からアクセスしかけた道)は

 

目立つバリケードがしてあって何やら物々しい雰囲気アセアセ(前から車止めはあったけど・・・)

 

(滑川温泉側より・・・・・左・・・帰り道の板谷方向   右・・・廃道?の五色温泉方向)

 

とりあえず進んでみると亀滝付近の道が陥没してた~~おーっ!

 

(けっこうデカいよ~~~落ちたら道具無しで上がれないよ~~~)

 

よくよく見ると先(下流側)にも結構な数のブルーシートがしてあるのが見えるショック

 

前回と今回の間に災害級の豪雨でも降ったのであろうか?うーん

 

でも・・・亀滝は特に変わらず雰囲気良い滝です~~ニコ

 

 

なんか丸っこい巨岩をなめる様に幅広く水を落とす感じが良いですね~~キラキラ

 

どの滝でもだいたいは岩から水を落としてるので大きい岩を見る事は多いと思いますが

 

この滝は落差はそれほどでもないものの岩の大きさが際立って見えますね~~~ニコ

 

プラス落ち口の巨岩も気になるトコロ・・・・・うーん

 

どうやってあの場所に落ち着いたのか?今後滝下に落ちるのか??

 

ちょっと気になる岩でもあります~~~ニコ

 

ちょっと下に下りて見てみたい気もしますが廃道からでも十分に満足です~~~ニコ

 

 

ただ現在は先に触れた陥没がちょうど見る位置付近なので

 

滝に目を奪われて落ちない様にしてくださいね~~ウシシ

 

亀滝の地図

 

https://www.mapion.co.jp/m2/37.785266360660344,140.22850511506255,16

 

亀滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

37.785175, 140.228146・・・・・橋の上付近・・・橋から下流側に滝があります

 

まだ今回の山形県残ってますがおそらくエリア変更になると思います~~~ぶー

 

今んところどこにするか未定です~~~ショック

 

明日朝間に合わなければ動画かもね~~~イヒ