福島県の滝 蛇追ヶ滝(不動滝)磐梯町更科 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

磐梯山ゴールドラインから比較的近い場所にある滝ですが

 

アクセスはゴールドラインからは行けません(たぶん)にやり

 

滑滝の駐車場から磐梯山ゴールドラインを更に南に進みます~~DASH!DASH!DASH!

 

7km程進むと右カーブで左に曲がれる道がありますので(ココがゴールドライン起点終点かも?)

 

七ツ森ペンション村方向の左に曲がります~~(よく見るとココにも滝看板あります)

 

少し進んだ所に蛇追ヶ滝の看板がありますので左の脇道に進みます~~DASH!DASH!

 

(アルツ磐梯やゴールドライン別入口は左になってますが、ココを左に進む訳ではないややこしい看板)

 

(同じ場所です)

 

やや悪い道を進むと突き当たりになり溜め池の様なものがあります~~ニコ

 

(溜め池に流れ込む雪輪を思わせる滝からの沢筋・・・コンクリート製です・・左上に不動堂がある)

 

この突き当たりを左に~~道なりに進むと不動堂や駐車場所などがありますが

 

この時は倒木で行けず、倒木前に駐車となりました~~笑い泣き駐車場

 

(当時こんな倒木でリンボー強要されましたが、現在はどうかな??)

 

(その先にある不動堂)

 

ココからぬかるみがあったり橋を渡ったりと~~あし

 

(グチョポイント)

 

(小さい白い花が印象的な道でした~~)

 

(この花いっぱいでした~~~)

 

 

進んで行くと10分程で滝が見えてきましたが目

 

(簡単に行けそうに見えるんですが・・・・・)

 

滝のすぐ手前で道が不明瞭になり左上に上がって行く道がある~~(ゴルフ場の立入禁止看板あり)

 

少し上がってみたが道が不明瞭なのと滝に向かってるのか分からず

 

かなり悩んで滝に向かって沢筋を上がって行く事に~~あしあせる

 

ただ水量多く水圧もなかなかで

 

浅い場所を探しての沢筋上がりになかなか時間を使ってしまった~~えーん

 

対岸に移ると比較的楽になりましたがなかなか苦戦を強いられました~~ショック

 

滝はストレートに落ちるやや幅のある滝で美しい滝ですよ~~ラブ

 

 

ちょうど滝の横に流れ込みなのか?もう一つ滝があって色を添えてる感じです~~ニコ

 

 

この脇滝は現地ではどうなってるのかわかりませんでしたが

 

地図や航空写真見てみるとこんなロケーションだったのね~~~って感じでしたおーっ!

 

 

滝にだんだんと近付いてると・・・裏に入れるのでは??おーっ!

 

滝に近付くと比較的簡単に裏に入れました~~~ラブ

 

 

 

色んな所から見れて想像以上に面白い滝見になりました~~~にやり

 

 

そういえば・・・・・滝壺にゴルフボールが結構な数あって

 

何じゃろか~~~って思ってましたが・・・コチラも航空写真見ると納得な感じでした~~~ゴルフ

 

 

蛇追ヶ滝の地図

 

https://www.mapion.co.jp/m2/37.578906596750535,140.02887902694792,16

 

 

蛇追ヶ滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

37.572242, 140.023765   最終分岐点(一番上の画像の所)

 

37.574822, 140.028541   一応駐車場付近