熊本県の滝 古閑の滝 阿蘇市一の宮町坂梨 | 我流天晴のじっとしてれないブログ

我流天晴のじっとしてれないブログ

滝をメインに日々の日常と鉄道をUPしています~~(^o^)/

少し菊池方面に外れましたが場所は戻って阿蘇山の北東側の滝です ニコニコ


竹田方面から熊本市街に向かう国道57号を西へ~~~ DASH!

急な峠道を下り(滝室坂)下りきった辺りで国道265号に左折

国道57号から所々に看板がありますが田畑や牧場(ちょっと外れかな?)があり

 

ちょっとした迷路みたいになってますが看板に従ってうろちょろしてると

 

駐車場に到着出来ると思います~~~駐車場は何故か有料 ガーン


ココから滝に通じる道を進んで行きます~~~ あし


途中でJRの線路沿いに進みトンネルの上に進むようなちょっと変わった滝道です~~えっあし


15分ほど歩くと到着しますが・・・・・・・ってコレは数年前の話 しょぼん

一昨年の2012年7月の集中豪雨によってこの辺りは

 

壊滅的なダメージを受けて相当な被害が出ました~ ショック!


先ほど書いたJRの豊肥本線は斜面崩壊や濁流で

 

線路がスパゲティみたいにトグロ巻いてた映像がショックでした~~~ ショック!


JRはとりあえず去年の夏に開通はした模様です~~~ニコニコ


調べてもなかなか滝の情報が無かったが・・・この滝の記事書いてる時に

 

色々調べて見ると今年も氷瀑したとの事 ニコニコ


凄い被害が出たのに滝が残ってたり色々感慨深い滝になりました~~~ ニコニコ

 

では・・・・ずらずら~~~~っと得意げ

 

(撮る場所が限られてるのでほぼ同じ画像が続きますが・・・)

 

 

看板にあるように2つの滝の夫婦滝ですニコニコ

 

 

向かって左の男滝(男の方が小さい??)

 

はちょっとイマイチでした~~~シラー

 

 

女滝の方が高さもあり立派得意げ

 

 

少しアップ得意げ

 

 

さらにアップべーっだ!

 

 

男滝と女滝はこんな感じ~~~シラー

 

 

近づきすぎると入りませんショック!


普段は水量少ない滝ですが、冬はスター的滝ですな~~~ニコニコ


だいたいの地図

http://www.mapion.co.jp/m/32.92941003910149_131.15632787501312_8/

 

古閑の滝のアクセスポイント(グーグルマップ)

 

32.929018, 131.143636・・・・・駐車場入口です(有料)

 

32.928526, 131.140625・・・・・グーグルマップ上見えるポイントですが・・・この辺り広域に滝見えてます