高野山からヘアピンカーブの続く山道をちょっと過激な運転手さんが運転するバスに揺られること1時間、立里荒神社に到着しました。




ここから数え切れないほど建てられた鳥居の下を社殿目指して階段を登っていきます。

普通の山道の方が登りやすいな~ (><;)



  

 

見上げたら木々の緑が綺麗 (=⌒▽⌒=)

  


木漏れ日がまぶしい ヘ(゚∀゚*)ノ



社殿でしっかりお願い (。-人-。) して山を後にします。


帰りのバスもまたあの運転手さんでした。

行きは怖かったけど、慣れたらなかなかスリルがあって楽しかったです。

クセになりそう!


高野山からケーブルカーに。



この写真では平に見えますが、急勾配で下を見たらスリル満点です。


帰りの南海線で熟睡してしまい、乗り越してしまいました (-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

トホホ。。。



    <終>