みなさま、おはようございます![]()

本日もがんばってブログ更新していきますので、どうぞお付き合い下さいね![]()
さて、私事となりますが、私はお味噌が苦手でした
お味噌汁は平気なのですが、味噌田楽や味噌煮込みは自分から進んで食べる事はあまりありませんでした
ただ、お味噌は体に良いので、もっと好きになりたいと思っていた私が、今ではすっかり
お味噌大好き

なぜかというと、好きになった理由が2つあります
1つは、北海道で食べた味噌ラーメンが度肝を抜かれるくらい美味しく、それによりお味噌への考えが変わった事![]()

そしてもう1つは、友人のシェフが作っているつけ味噌がものすごく美味しく、はまってしまった事![]()
そのつけ味噌、食べてみたくないですか
家でも簡単に作れますので、お教えします![]()

材料![]()
・味噌(合わせ味噌)
・もろみ味噌
・大葉
・生姜
・ネギ
・みょうが
・酒
・みりん
・砂糖
・にんにく(少々)
※味噌ともろみ味噌は1:1の割合で。
※大葉・生姜・ネギ・みょうがは細かく切っておく。
これをぜーんぶ混ぜるだけ
味噌の種類で少々味は変わりますが、とっても美味しいです
![]()
甘い味噌が好きな方は甘めのお味噌にすると良いですよ![]()
野菜につけたり、豆腐につけたりしています

ちなみに料理下手な私は、しょうがとにんにくはすりおろしのチューブを使っています![]()
大葉やみょうががない時は入れていません
是非お試し下さいね![]()

