皆さまこんにちは太陽残暑とは思えないほど暑い日々が続きますねあっつー


皆さまは『星の王子様星の王子様を読まれたことがありますか?


児童文学として有名ですが、私は王子様の絵は知っていたものの実際の物語を


読んだことがありませんでした汗



ところが先日、日頃から大好きな宝塚歌劇シルクハット『星の王子様星の王子様とその小説を描いた


サン=テグジュペリという作者を題材にしたお芝居をするということを知り、


予習がてら物語を読んだり、作者についてネットで調べたりしていると


今まで知らなかったことを後悔するほど感銘を受けましたびっくりマーク


☆リッツ美容外科 大阪院の日常☆のブログ

まだ読んだことのない方もいらっしゃると思うので詳細は書きませんが


かわいらしい王子様が、大人になって忘れかけていた子どもの頃の純粋な心


思い出させてくれますキラキラそれからたくさんの名言も出てくるので、その言葉だけでも


涙が出そうになりますうるうる


☆リッツ美容外科 大阪院の日常☆のブログ


さらには作者のサン=テグジュペリは貴族でありながら飛行士でもある小説家で


彼の最期は第二次世界大戦中、敵軍の偵察に向かうため飛行機で基地を飛び立った後、


ドイツ軍に追撃されて消息を絶ったということです号泣しかも、追撃したドイツ軍は


サン=テグジュペリのファンであり、後から彼だったと知って悔やんだとも言われており


さらに涙ですねうえ~ん


大人になってから読んだ方が物語がよく分かり、おもしろいと言われていますぴかっ!


オススメなので皆さんも是非読んでみてください流れ星