こんにちは。


鹿児島の霧島にアイダ設計で注文住宅を建てました。

家とか外構とか色々書いていますので見て行って下さい。


家の北側をコンクリートにしよう!という事で、作業をしているのですが、妻が育てている草の移植場所が決まりました。

前回ブログに載せた①の案で進める事になりました。

そうと決まれば、まずは草を一時的に西側の日当たりの悪い場所へ移動させます。

そして、コンクリートにする場所を掘り返していきます。

草の移植場所は柔らかいストローボードで囲いました。

なかなか形に納得いかず、1時間以上かかりましたが、納得できずムキームキー

納得ではなく、妥協も必要!

と自分に言い聞かせ、諦めました。

後はとにかく掘り返した土砂を振るいにかけ、砂利と土にわけます。

砂利は掘り返した所へ
土は畑へ

今日は天気が良かったので、ガンガン掘り進めてやろう!と思っていましたが、お昼過ぎからなんだか体が重いチーンチーン

どうやら、暑さにやられた様です。

1時間程休憩しましたが、どうにも倦怠感が取れずに、今日の作業は終了にしました。

夜になっても、倦怠感が取れません。

寝たら治るかな?

今日は早目に休みます。

ではまたパー