皆様こんばんは。

鹿児島の霧島にアイダ設計で注文住宅を建てました。

家とか外構とか色々書いていますので見て行って下さい。


前回ブログで紹介しました階段トラブル

水平器を置くと、右側が高くなっています。

レーザーで調べます。左側128

右側122

この状況をアイダ設計の九州の建築責任者Nに直接メールで内容を入れ、着信を残した所、折り返し電話がきました。


グラサンメールを拝見させて頂きました。今までの事も有りますので、恐らく施主様が検査して頂いた通りになっていると思います。

真顔階段ってこのまま使って下さい!になります?

グラサン回り階段部分での上下は多少出るとは思うのですが、棒階段の部分ではプレカット材料では誤差が出にくい仕組みになっていますので・・・

真顔ですよね?棒階段部分で6mmもズレルって常識の範囲外ですよね?踏み板の幅は75cmもないのでそれで6mmってベランダと同じ位、勾配がついているって事ですよね?


グラサンそうですねぇ。それは想定の範囲外ですねぇ。お待たせして申し訳ないのですが、来週の火曜日あたり、伺って見させて頂いても宜しいでしょうか?


真顔はい。大丈夫です。本日はユニットバスの床下点検口を埋めにA氏が来ることになっているのですが・・・


グラサンでは、Aに伝えて、そちらの確認もする様に致します。



という事で15時頃A氏がユニットバスの床下点検口を埋めに来たのですが、階段にレーザーレベル(アイダ設計側で準備したもの)で同じように差し金を置いて

ポーンえ??

と言ってもう一度見て

ポーンすごいですねぇ。二度見しちゃいました。写真撮って本社に送ります。

真顔私も右側測定して、左側見たときに、え?ってなってもう一度右側のサイズ測定しました。

ポーン目がおかしくなったのかと思いました。


真顔ですよね?これ必ず水平を確認してから親板を固定するはずですけど、恐らく全く水平を見ずに親板を固定してますね。
真顔踏み板を入れる時も、これだけ左右で勾配がついていると、固かったはずですよ!
真顔何故、戻るチャンスがあったはずなのに、前に進めたんでしょうね?
真顔S大工は洗面の建具の所も、リビングの建具の所も、戻ってやり直すチャンスがあったのに、全部前に進めて失敗しているやり方でしたよ!
真顔ど素人が大工の真似事してる感じにしか見えないですよ!!


ポーン申し訳ございません。責任者Nの方には伝えて置きます。


真顔これ、個人の工務店なら、今日おかしいのがわかったら、今日階段を発注かけると思うのですが、アイダ設計はいつになるんですか?

ポーン色々手続き等で時間がかかってしまうんです。

真顔とりあえず責任者Nが現場に来て、稟議をあげて、本部の印をもらわないと予算が降りないのは、前回の補修工事の時に聞いていましたが、年内に工事が終わるようにして欲しいです。


と、A氏に急ぐ様に言いましたが、アイダ設計は対応が遅いんですよね。

A氏は数10枚の写真を撮って、ユニットバスの床下の点検口を塞いで帰りました。




来週の火曜日。
責任者Nとまた話し合いです。


また結果は載せて行きます。