もう集中豪雨は日常に | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

ここの所、日中に集中豪雨がある事が多いです

もう、それが当たり前というか、そんな感じがしてきますw


さきほども集中豪雨があり、どばーーーっと降って、今は太陽がまぶしいです

この集中豪雨、お店的にはじゃま以外の何者でもありません


まず、お客さんが入って来ないw

入って来たと思ったら、雨宿りの人とか、、、もちろん、こんな雨の中、ゲームやカードを購入しようってかたはほぼ皆無で、カードなんかは濡れたら価値なくなっちゃいますから当然なんですけどねー

もちろんこの集中豪雨の間に購入されたお客様にはビニール袋で雨が入らないようにキチンと防水して販売するんですが、カード購入される方って、ストレージに沢山のカード詰め込まれて持ってこられる方が多いので、買った商品は大丈夫でもかばんの中のストレージが濡れたら被害甚大なんで、出歩かないですねw


なので雨の中来られるのは車で来店の方がメインです、こんな大雨じゃ自転車で傘なんか意味ないですからねー


唯一可能性を見出すなら、雨が降って涼しくなればその後出歩かれる方が増える可能性でしょうか?w







この時期、かばんの中に1個入れておくと安心w