ク○ゲーオブ販売店2011開始ー | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

今年もひっそりと決めたいと思いますク○ゲーオブ販売店2011


昨年の12月から今年の11月末までのゲームで消化率の悪いゲームソフトで

お店にとって期待が大きかったのに売れなかったゲーム達です

あれれ?前作の勢いは何だったの?もっと売れてもいいのになー、ってソフト達です

仕入れすぎてヤッチャターー、ってソフトで見ると胃が痛くなるソフト達ですw


ゲーム内容が良いとか悪いとかは関係ありません、ただ、そのお店が期待してたのに期待してたよりも売れなかったゲーム達のランキングです


最初から期待されてないソフトは取らないので被害も少なくノミネートされる事はないと思います

なのでここに入るソフトはビッグネームだと思います

お店によって差があるので、うちでは売れてるよ!ってのもあると思います


販売店のスタッフ、関係者のみのアンケートとさせていただきます

アメブロのメールかコメントでいただけると助かります

アンケートのコメントは集計するまで非公開とさせていただきます

1位5点、2位4点、3位3点、4位2点、5位1点で集計して総合順位を決めます

では、販売店の方、ふるってご応募お願いしますw

一応12月6日くらいを目安に、集まりがよければ早めに打ち切る事もあります



参考にはならないでしょうけど、当店のランキングですw


5位、PSP 戦国BASARAクロニクルヒーローズ

前作のPSP版が結構売れたんで、今作も期待してたんですが、、、

結局売れた金額は前作の3分の1w

それも値段落として赤字切ってし減らしていってますが、完売しても大赤字です



4位、PSP ACE

PS2シリーズも足の速いソフトでしたが、PSPになって加速しましたw

新作でなく、移植だったのでかなり控え目発注だったんですが、それでも取りすぎた感じに

値崩れもエース級でしたw



3位、PS3 ガンダム無双3

個人的にはトゥーンシェイドは良い感じと思ったんですが、ダメだったみたいです

これぞまさに初動タイプのガンダムゲーって感じになってしまいました

初動だけで後が続かず、他の無双ならもうちょっとフォローで売れたんですが、、、

結局2980円まで下げてから動き出して大赤字でした

全国的にも大きく値崩れしてましたね




2位、3DS ウイイレ

ロンチ、ロンチよりちょっと後に発売した3DSソフトは全般的に動き鈍すぎでした

結局値下げまでに単体で黒字になったのって数えるくらいではないでしょうか?

発売日までに発注しちゃったソフトは結構な確立で赤字になってると思います

発売後に発注したソフトは控え目発注にしたんで被害は抑えられましたけどw

で、ウイイレ、動き悪すぎでした

そして値崩れの仕方も半端なかったです

ちょっと戻しましたが一時は千円台になってたりw

そして、1年も経たずに次のが発売されちゃいます

次のが出たらさらに売れなくなっちゃいそうですねw




1位、PS3 エースコンバット アサルトホライゾン

これはうちの店だけかもしれませんでしたが、かなり厳しい結果でした

定価が高いので、さらに被害額はでっかいです

18万本も売れてるそうなんですけど、うちではもっと低かったです

中古も買い取って販売してますが1本も売れてません、あいたたたたーw

発売週から何本か買取りあったんでやばいとは思ったんですがw




では販売店、関係者のみなさまのアンケート、お待ちしておりますー








予約開始ー、PS3 ソウルキャリバーV

前作が2008年なんで、3年ぶりの新作となります

これくらい間開いてると新鮮に感じますねー