VITAブラウザ三国志はVITA専用ソーシャル?? | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

VITAブラウザ三国志公式HP が出来てました


そこと今週のファミ通の情報からいくつか解った事が


・現行のブラウザ三国志とは戦闘が別物

公式HPにも画像が出てましたが、3対3の軍団長+兵士の戦闘となりそうです

見た目は天下統一みたいな戦闘でした


・基本無料の配信無料、アイテム課金

基本無料のアイテム課金です、ここは家庭用だけにどんな課金方法になるのか??

配信無料だそうです、という事は専用ソフトでブラウザゲームじゃないって事ですねw

タイトルからブラウザ消さないといけないんじゃ??w


・VITA専用のオリジナル武将やクエストの追加

はい、この時点でVITAだけのクローズ度環境ってのが確定しましたね

他のブラウザ三国志とは別系統のものだと



ブラウザ三国志はPCや携帯ではかなりの会員数を誇るソーシャルゲームですが、VITA専用となっちゃうとVITAの台数以上に増える事はありません

どれくらいの普及になるかは現状なんともいえませんが、PC版に比べるとかなり少ない人数になるのは確実です

ソーシャルはやってる人数が多くないとビジネスモデルとして存続しにくいと思います

VITAだけのソーシャルゲームがどれくらいやっていけるのかの試金石になるかもしれないですね





任天堂カンファレンスで発表あった3タイトルが早くも予約受付中です

マリオはお店の受注は配分なんかな??


SDガンダム GGENERATION 3D
SDガンダム GGENERATION 3D
posted with amazlet at 11.09.15
バンダイナムコゲームス (2011-12-22)



星のカービィ Wii
星のカービィ Wii
posted with amazlet at 11.09.15
任天堂 (2011-10-27)
売り上げランキング: 16