今週の新作です
DSみんなのおえかきやさん
タイトーの低年齢層向けのゲームです
ドリームエイジコレクションのシリーズでクッキングママやガーデニングママもこのシリーズになります
お店を手伝ったり、自分で書いた絵を使ってミニゲームをしたり仲良くなったりしていきます
ファミ通の点数ももう少し低いかなー、と思ってましたがちょっとだけ予想よりも高かったです

PSPぼくのなつやすみ4
20代後半から30代の方向けのノスタルジーに浸れるゲームです
10代とかにはピンと来ない事が多いかも?
海あり山ありと自然を満喫できると思います
PS3の8万本が当面の目標ですね
PS2の38万本、PS1の210万本は絶対無理ですからw

PSP初音ミクプロジェクトディーヴァ
予約好調なお店が多いと聞いていますが、当店ではサッパリですw
ミクファン、ボーカロイドシリーズファン、音ゲーファン向けとファミ通に書いてましたが、音ゲーだけのファンはちょっと無理があるような?w
何気に殿堂入りしていたのには驚きました
特典付きが19800円でマーケットプレイスに!!
PSP本体買えるやん!!!ボッタクリすぎですw
アマゾンは定価か希望小売価格だけでも表示すべきだと思います
ドラクエなんか知らずに7800円を定価と勘違いして買った方もいるのではないでしょうか?
販売価格を規制する事は出来ないと思いますので、せめて定価表示でもあれば勘違いした被害者が減ると思うんですけどねー

WiiEAスポーツグランドスラムテニス
先週発売されたモーションプラスを使えるゲームが早速登場です
感度が良くなって打ち分けなども出来易く、ご認識も減りました
モーションプラスに対応したゲームがドンドン出てくると思われますが、発売翌週に出るのはさすがEAです
海外ではスポーツゲームは圧倒的にEAが強いですからねー
日本では信じられないかもしれませんが、海外ではウイイレよりもFIFAのサッカーの方が売れてますw
今週は先週の発売ラッシュが嘘のようなタイトルの少なさです
あと大作のベスト版が結構発売されます
インフィニットアンディスカバリーはスクエニにしては早めのベスト版発売となってます
来週がドラクエなんで今週はおとなし目な本数になってるんでしょうね