X360でベスト版が2タイトル、、、以上
では、寂しいので、ちょっと疑問に思った事など
毎度思うのですが、このプラチナコレクションとかプレイステーションザベスト、他のベストってどんな基準で選んでるんでしょうか?
XBOXのプラチナコレクションは高評価、もしくはそこそこ売れたタイトルがほとんどなので判ります
まあ、ライオットアクト、キングダムアンダーファイア辺りはちょっと疑問符がのこりますが
プレイステーションザベスト
発売本数が減ってきたので以前に比べると変なゲームの数が少なくなって来ました
以前は乱発気味で質も低いのが入ってました
天外魔境3がなぜラインナップに入ってるんだろう
コナミザベスト
ここの基準だけはさっぱり判りません、、、、
いや、わかる気もします、売れてないソフトもベスト化して開発費を回収しようとする思惑がw
悪代官、コナミも悪よのうーーーー
テニスの王子様シリーズ、全部ベスト化しなくてもいいんじゃない?
レーシングゲーム注意!!これは一本も売れなくって全部980円で投売りしたソフトでした、まさに注意しないといけなかったソフト
一石八鳥、ベストにする意味はーーーーー!!!!
ドリームミックスTV、コナミのスマブラです、コナミキャラとタカラトミーキャラの対戦です、りかちゃんとかパワプロくんとかが対戦してました、、、、、雑誌でもめっちゃ低い評価でした
ボボボーボボ(以下略w
魁クロマティ高校、原作は好きでしたけどね、、、ゲームでは、、
クールガール、通常版も販売本数がクール(お寒い)でした、なぜこれが!!
恐怖新聞、これをベスト化する精神が恐怖!!
あしたのジョー真っ白に燃え尽きろ、通常版ですらもう燃え尽きていたのに、、、これ以上燃やせないよ、とっつあん!!
探偵学園Q奇翁館の殺意、通常版も売れなかったねー、通常版の在庫あるのに、、、コナミに殺意を覚えそうにw
等など