7月も後半に入り、来月には8月ですね真顔


毎度の事ですが、早い!


毎日暑いし、家のベランダの小さなプールで涼を取るのも良いけど、せっかくやし、大きなプールに行ってみようじゃないですか!真顔


という事で、先日、大きなプールへ行ってきましたニコニコ


ゆいぴー大きなプールデビューしましたウインク


今回、行った所は、大阪府堺市にある浜寺公園内にあるプールです。


府営のプールですが、競泳用?25mとか50mとか本気で泳ぐ用のプール以外に、流れるプールや、スライダー、小さなお子様までが楽しめるエリアもあって良かったですニコニコ








ゆいぴー、初めての大きなプールに大はしゃぎ爆笑


到着後、水着に着替えると、早速プールへGO!!


平日でしたが、夏休みに入ってるので、学生や親子連れで賑わっていました。


それでも、土日とかに比べると空いてる方なんかな?ウインク


流れるプール、スライダー、お子様エリア、ひと通り入りましたが、ゆいぴーはスライダー以外はとても楽しかったみたいですデレデレ


というのも、スライダーを父ちゃんと一緒に滑ったんやけど、スピードと着地の時に、お水に沈んだのが怖かったみたいで、ゆいぴーはそれ以来スライダーを拒否ニヤニヤ笑


お水は好きやけど、顔を水に付けるのが少し怖いみたいですニヤニヤ


まぁ。それでも、朝の10時から15時までみっちり楽しでましたキラキラ






写真でもお分かりかと思いますが、プールに行った日は、快晴のピーカン照りだった為、ゆいぴーは真っ黒に日焼けアセアセ



お母ちゃんも父ちゃんも真っ黒になりましたとさえーん



アラフォーの日焼けほど悲しいものはないのにね不安不安不安



次は、日焼け対策を万全にしたいと思います真顔グッ



ゆいぴーも楽しんでいたし、父ちゃんもお母ちゃんも楽しかったので、タイミングが合えば、今年はあと1回は行けたらいいなニコニコ



府営プールなので、入場料も大人950円、4歳〜小学生320円と安いし、テントやドリンク、お弁当等の持ち込みもオッケーなので、大分良心的でおすすめですニコニコ



あと、1時間毎に全員プールから上がって、5分間の休暇がてらラジオ体操をするんやけど、それもいいなと思いましたニコニコ



子供は、ほっといたら、ずっとプールの中に入ってるもんねニコニコ