大阪の地域密着広告代理店アドセン社長のブログ

地域密着広告代理店の社長ブログ




■ スマホ普及率70%以上の時代にスマホチラシをはじめしょう!詳しくはコチラ http://lp-adcen.com

で検索

「無料販売促進キャンぺーン」提案中
mail@adcen.co.jp
から問い合わせ下さい




■就職を探す高校卒業予定者へ贈る

新しいカタチの就職応援本「COURSE(コース)」

第3号来春発行に向け準備中!!

高卒採用を検討している掲載希望企業募集中!!

詳しくはコチラ http://course-kitakawachi.com


今すぐ検索!!


 

 

Amebaでブログを始めよう!

おはようございます音譜

 

 

真面目にブログ更新すると言いながら

 

中々更新できずすいませんあせるお願い

 

 

来週の経営計画発表会の準備に追われ

 

ブログの更新内容を考えている余裕がなく

 

更新を怠っておりますべーっだ!

 

 

22日(土)には経営計画発表会が終わるので

 

またそこからブログ更新を始めたいと思いますので

 

少しご容赦下さいませお願い

 

 

 

 

本日もお読み頂きまして有難うございますおじぎ
 

スマホ普及率70%以上の時代にスマホチラシをはじめしょう!

詳しくはコチラ http://lp-adcen.comニコニコ

 

就職を探す高校卒業予定者へ贈る

新しいカタチの就職応援本「COURSE(コース)」新創刊!!

詳しくはコチラ http://course-kitakawachi.comチョキ

 

コスト“0円”で出来る販売促進キャンペーン!!

リスクが全くかからず開催できる

客単価、リピーター率向上に貢献

「セルリキ」提案中ニコニコ

 

上記、各種広告のご相談も受付中ビックリマーク

http://www.adcen.co.jp/

弊社ホームページお問い合わせよりご連絡下さいねニコニコ


ペタしてね読者登録してね

facebookもやってます。
よろしければご覧くださいねニコニコチョキ


Hajime Iwatsu

 

おはようございます音譜

 

 

今現在の日本の企業を見ていると

 

大きく分けてこのA・Bの2通りに分けられるように思います。

 

Aタイプ:納得し行動を変える人たち
Bタイプ:理由を探し、変わろうとしない人たち

 

AとBの比率は会社によって大きく変わります。

 

 

小さな会社は、ほとんどの方が行動を変えるAタイプ。

 

なかなか動かないBタイプは

 

不思議なことに就職ランキングの上位で

 

社員1万人以上の大企業に多いように思います。

 

ではなぜBタイプに多いように思うのか。

 

大手で管理職を務める私の友人の話だと

 

それは・・・

 

「先が見えてしまうこと。」

 

「あのケースでこれやってもうまくいくかなぁ」
「こんな提案したら怒られそうだなぁ」
「いい話だけど、理想論だよね」
「自分が動かなくても大勢に影響ないし」
「やっぱりやめとこう」

 

色々と考えてしまい、行動に繋がらないのでは・・・。

 

と嘆いておりました。

 

 

 

しかし我々のような小さな会社はそんな余裕はありません。

 

自分一人の働きで会社が変わりますので行動せざるを得ません。

 

 

今の日本経済が停滞を続けているのは大企業を中心に

 

Bタイプが多くなったからではないかもしれませんね。

 

なのでわれら中小企業が踏ん張らねばべーっだ!

 

 

本日もお読み頂きまして有難うございますおじぎ
 

スマホ普及率70%以上の時代にスマホチラシをはじめしょう!

詳しくはコチラ http://lp-adcen.comニコニコ

 

就職を探す高校卒業予定者へ贈る

新しいカタチの就職応援本「COURSE(コース)」新創刊!!

詳しくはコチラ http://course-kitakawachi.comチョキ

 

コスト“0円”で出来る販売促進キャンペーン!!

リスクが全くかからず開催できる

客単価、リピーター率向上に貢献

「セルリキ」提案中ニコニコ

 

上記、各種広告のご相談も受付中ビックリマーク

http://www.adcen.co.jp/

弊社ホームページお問い合わせよりご連絡下さいねニコニコ


ペタしてね読者登録してね

facebookもやってます。
よろしければご覧くださいねニコニコチョキ


Hajime Iwatsu

 

おはようございます音譜

 

 

改めまして

 

あけましておめでとうございます。

(って今頃怒られますねべーっだ!

 

 

昨年末からこの1月にかけて

 

色々会社の体制を含めて大きく変更すると決め

 

何かと段取りをしていたので

 

ブログ更新のネタ作成まで頭が回っていなかったのと

 

少しさぼり癖がついてしまっていたので

 

今日まで更新が疎かになっていましたあせる

 

 

ある程度会社の体制の段取りがついたので

 

また本日よりボチボチと更新させて頂きます。

 

まだまだおぼつかない所もあり

 

何かとうまく動かないこともあるとは思いますが

 

「こうなるんだ!」と強く決めた上で体制変化に取り組みましたので

 

しっかりと結果に繋げたいと思っております。

 

 

なのでまだ少し更新にバラツキがあるかも知れませんが

 

そこは大目に見てお許し頂ければと思っております。

 

 

では本年も宜しくお願い致しますお願い

 

 

 

本日もお読み頂きまして有難うございますおじぎ
 

スマホ普及率70%以上の時代にスマホチラシをはじめしょう!

詳しくはコチラ http://lp-adcen.comニコニコ

 

就職を探す高校卒業予定者へ贈る

新しいカタチの就職応援本「COURSE(コース)」新創刊!!

詳しくはコチラ http://course-kitakawachi.comチョキ

 

コスト“0円”で出来る販売促進キャンペーン!!

リスクが全くかからず開催できる

客単価、リピーター率向上に貢献

「セルリキ」提案中ニコニコ

 

上記、各種広告のご相談も受付中ビックリマーク

http://www.adcen.co.jp/

弊社ホームページお問い合わせよりご連絡下さいねニコニコ


ペタしてね読者登録してね

facebookもやってます。
よろしければご覧くださいねニコニコチョキ


Hajime Iwatsu

 

おはようございます音譜

 

 

これ、そもそも論ですが

 

「経営理念」は大切です!

 

こんなこと当たり前ですよね。

 

皆様の会社のも存在していると思います。

 

会社のよっては額縁に入れて飾ってあったり

 

朝礼でみんなで合唱しているかも知れません。

 

 

しかし中小企業の殆どが経営理念を掲げているものの

 

実際にそれに基づいた経営をしているか?と問われたら

 

はてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク!?

 

ではないでしょうか?

 

 

ここである調査会社が

 

「経営理念の明確な企業とそうでない企業」

 

に対してある調査をしたところ

 

「経営理念の明確な企業はそうでない企業の約6.7倍の収益の差があった」
 

といった結果が出ました。

 

何とも皮肉なことに利益だけを追求してきた企業より


経営理念に基づいた経営をしてきた企業の方が格段に収益性が高いのです。

 

 

激動する現代において

 

やはり明確な理念を指針とした経営を進めることは

 

大企業よりも中小企業の方がいかに大切かがわかると思います。

 

 

今一度自社の経営理念について考えてみて下さいねべーっだ!

(弊社もきっちり見直しますあせる

 

 

 

本日もお読み頂きまして有難うございますおじぎ
 

スマホ普及率70%以上の時代にスマホチラシをはじめしょう!

詳しくはコチラ http://lp-adcen.comニコニコ

 

就職を探す高校卒業予定者へ贈る

新しいカタチの就職応援本「COURSE(コース)」新創刊!!

詳しくはコチラ http://course-kitakawachi.comチョキ

 

コスト“0円”で出来る販売促進キャンペーン!!

リスクが全くかからず開催できる

客単価、リピーター率向上に貢献

「セルリキ」提案中ニコニコ

 

上記、各種広告のご相談も受付中ビックリマーク

http://www.adcen.co.jp/

弊社ホームページお問い合わせよりご連絡下さいねニコニコ


ペタしてね読者登録してね

facebookもやってます。
よろしければご覧くださいねニコニコチョキ


Hajime Iwatsu

 

おはようございます音譜

 

 

経営戦略や組織のマネジメントにおいて

 

必ず人は絡んできます。

 

そしてその人達をどう動かせるかによって

 

その戦略やマネジメントの成否も

 

決まると言っても過言ではないと思います。

 

ただ人が動く理由をしっかりと把握していないと

 

やはりその動きも停滞してしまいます。

 

 

仕事において

 

「報酬がやる気を高める」というのは常識的なお話です。

 

このような動機付けを「外発的動機付け」と定義され

 

もう一方で

 

「自ら成長したい・勉強したい」という動機付けを

 

「内発的動機付け」と呼ばれているのは

 

皆さんもご存じだと思います。

 

 

ある心理学者は

 

やる気などの内発的動機付けは外発的動機付けで低下し

 

さらに競争などでも弱まることを実験で明らかにしました。

 

このように

 

この仕組みをしっかりと理解していないと

 

組織が停滞してしまいます。

 

 

こういった仕組みについて書かれた本は沢山ありますので

 

皆さんも是非ご一読頂き理解を深めて下さいねべーっだ!

 

 

 

本日もお読み頂きまして有難うございますおじぎ
 

スマホ普及率70%以上の時代にスマホチラシをはじめしょう!

詳しくはコチラ http://lp-adcen.comニコニコ

 

就職を探す高校卒業予定者へ贈る

新しいカタチの就職応援本「COURSE(コース)」新創刊!!

詳しくはコチラ http://course-kitakawachi.comチョキ

 

コスト“0円”で出来る販売促進キャンペーン!!

リスクが全くかからず開催できる

客単価、リピーター率向上に貢献

「セルリキ」提案中ニコニコ

 

上記、各種広告のご相談も受付中ビックリマーク

http://www.adcen.co.jp/

弊社ホームページお問い合わせよりご連絡下さいねニコニコ


ペタしてね読者登録してね

facebookもやってます。
よろしければご覧くださいねニコニコチョキ


Hajime Iwatsu