片瀬諏訪神社下社【藤沢市片瀬】 | 気ままな‥御朱印神社巡り

気ままな‥御朱印神社巡り

休日に巡った関東の神社や御朱印を自己記録的な感じになりますが少しずつ載せています。


神奈川県藤沢市片瀬に鎮座する
片瀬諏訪神社(下社)御朱印です。

463号線沿いに鎮座し、養老7年(723年)
信濃国より諏訪大社を勧請したのがはじまりで、
諏訪大社の御分霊では最古の神社と言われる。
上社、下社を持ってるのは、
諏訪大社とここ諏訪神社だけのようです。

社号標
{CD7F971A-A756-49F5-91B8-57DA077D1A52:01}

大鳥居神社
{2752F4A6-9CE6-439A-AE97-CC23FFEB30AC:01}

扁額
{37A40208-F268-4C4A-9E10-BCC281CA65A3:01}

石燈籠
{9803B0A3-D2F3-4FAC-9CFE-9902A8673687:01}

二の鳥居神社
{03BD1785-E6A5-45E1-8B6F-DE875B7C63D6:01}

扁額
{704069B1-9D48-4D1A-AEFA-C6588117E884:01}

手水舎
{3D6573EB-A89E-47F5-A37F-54C05BE98503:01}

狛犬
{14367C69-C36E-4797-920A-2536CD4B0961:01}

拝殿拍手
{863F5BE6-F149-41B0-89E5-DBDE89C68439:01}

{1E64BF0D-C448-4E24-88A4-81C38E010088:01}

本殿
{BA1AEAFB-F31D-42C8-8EF8-E89BB4B31EB0:01}

提灯・社紋目
{1AD8DE33-0731-4B56-953A-9414EA5B1C80:01}

社務所
{B953861F-AB7B-4918-92D2-FF6313F76794:01}

神輿庫祭
{498653CA-64EF-4A0E-A79A-D9DB6C556F0D:01}

御朱印
日曜日に参拝に行きましたが、
10時からの受付と記載が貼られていました。
{6C311E29-1366-4064-8CC4-723DC055820E:01}

駐車場は‥通りに案内看板が有り。
大鳥居と二の鳥居の間にありました車