森戸神社【葉山町】 | 気ままな‥御朱印神社巡り

気ままな‥御朱印神社巡り

休日に巡った関東の神社や御朱印を自己記録的な感じになりますが少しずつ載せています。

神奈川県三浦郡葉山町に鎮座する
森戸神社御朱印です

鳥居
{A99A2620-C9F6-4B79-8D05-C9A953FA391F:01}

手水舎
{992170DB-45EC-4C95-A7DB-AA20B3A15241:01}

拝殿
{DCCE110E-31ED-4555-B170-D9678763EC53:01}

授与所
{41820BAE-46EA-4987-8C87-4C2E943D41D5:01}

畜霊社(ペットの守護神)
{44E91EA6-6458-44BF-A388-BA2DF10CCA85:01}

狛犬
{1B986F5D-AB35-4575-AA2C-998A34DFA835:01}

{A25D7BCA-E632-4797-A2F7-9F7BA2990C55:01}

千貫松‥神社裏手磯辺の岩上に切り立つ見事な枝ぶりの松の木です。
{37291AEC-49D8-4188-BFAF-5118C77612AF:01}

名島‥神社裏手の磯辺より沖合い700メートルに浮かぶ小さな島で、赤い鳥居が目印です。
{5685E7E2-1862-422C-B1C4-B2719961D7DD:01}

砂浜に降りれました。
{07752B20-1D99-4279-81B0-85D99A332EA1:01}

御朱印
{53B81B3B-F963-4F29-8051-D6EFC9453196:01}

駐車場は‥神社横に参拝者用がありました。