私は、AndroidのXperia使ってます🐶
3?4台続けてXperia、こでぃら。です🐶
最近自分で機種変更したXperia
私はずっとAndroid
夫はずっとiPhone
しかも、まだライトニングケーブルの機種みたいなので
ケーブルの共用が出来ません
お互い、ケーブル替えもってないといけません
私は、楽天のレビューかいたらもらえるアイテムがケーブルの時に参加してるので
何本かは持ってます
明日からの楽天マラソンかAmazonで夫の分買わないとなので
昨日間違えて消しちゃったので、ケーブルメモ再投稿(書き直し)です
夫の使ってるケーブル確認
1.8~2mあれば希望の長さのはずなので
(寝転んでゴロゴロしてもピンっとならない長さが良いそうです)
この長さを目安に見ていきます
手持ちのアダプタが純正品で
USBのtypeC
そしてiPhone側はライトニングなので
Cーライトニングを買わないと泣きを見ることが重要ポイント📝
(私のケーブルはCーC)
おススメのANKERを楽天で確認
他のC-ライトニングは短いので、希望の長さだとコレのみな感じ
(見落としてなければ)
おススメのANKERをAmazonで確認
金額の差の理由たぶんコレ
楽天とAmazonだとケーブルのバージョンが違う
(楽天の方が最新っぽい)
最新が欲しいなら楽天
Amazonは1本と2本セットで価格が違うのはもちろんなのですが
2本セットに1.8mがなくて3mになるので
長すぎたら嫌だなーって時は
1本売りで1.8m買った方が良いかも
って感じの差なのかなぁと
お買物の重要点は人それぞれだから要相談
販売員として接客もしてたし
自分でも思うのは
重要ポイントは人それぞれ
新しい方がテンション上がるならそれもいいし
充電出来たらいいし、2本欲しいから費用を抑えるもよし
何よりうちの稼ぎ頭は旦那はんなので
好きにしたらいいと思うあなたの頑張ったお金
納得のいくお買い物がハッピーだと思うので
私の気持ちは押し付けません
が
販売員時代からのちょっとしたこだわりというかです
SNSとかも夫に全部教えているというか知られているので
夜に読んで決めてもらおうっと
1回目に書いた時より、ちゃんと調べて考えたので
結果良かったと思おう(昨日間違えて消して大変落ち込んだ妻)