シュナウザーが大好きすぎてハンドメイドとイラストでグッズ制作してます
\minneでハンドメイド雑貨販売中/
\描いたイラストでSUZURIでグッズ販売中/
\ココナラでイラストご依頼受付中/
ここの痛みのために飲んだものが、別のところを不調にしたり。
そういうところがデメリットというか、なんというかですよね。
私の場合、PMS改善を願って飲んだピルの副作用で血栓ができて以降もっとPMS悪化したように感じています。
「副作用が出る人の方が少ない」と聞いて飲み始め、見事に少ない方のグループになりました。
「薬でホルモンバランスを調整するってこんなに辛いの?」ってくらい、めまい・吐き気・腰の痛み・不正出血と副作用オンパレード。
たまに「ピル飲んでたよね?どうだった?」って聞かれますが、合わなかった人なので不安にさせるような経験談しかできません
「合う・合わないがすごくわかれるお薬」と、「診察なしでネットで手に入るみたいだけど、ちゃんと病院で処方してもらうのが良いよ」としか答えないようにしています。
総合病院の婦人科を受診していて、左足の違和感を話して血管エコーで血栓みつけたのでここだけは良かったのかなと。
体調・お肌のこととか、個人差があることっていうのが着地点だと思ってます。
私の場合は合いませんでしたし、今後もホルモンに作用するお薬は怖くて飲みたくないです。
っていう考えのもと、でもどうにか過ごしやすくなるように何かした試していたいのが私です。
腕の痛みと鎮痛剤と副作用:胃腸弱子の気持ち
強めの鎮痛剤をもらうとき、必ず胃腸薬も処方されます。
胃腸弱いんですよ、私。
過敏性腸症候群だったし、食道痙攣もあるし。
検査したら、「腸が腫れてなすびみたいになってるよ」って言われたこともあります。
出来れば、いたわりたい
でも、腕が痛いから効けばいいなと鎮痛剤を飲む。
鎮痛剤って頻度高く飲みすぎたら、頭痛の原因にもなるそうで。
頭痛の時に頭痛薬は効く、でも腕の痛みには効いてない。
無駄に飲んで頭痛の原因になったら困るとも思いました。
乳腺症の腕の痛み、鎮痛剤効かない場合も多い。
効かない派の可能性大であると仮定して、次にできそうなことも考えないといけないです。
無駄に胃と肌を荒らしてる場合ではない、転んでもタダでは起きてやらぬ精神。
ゆる養生っていいな
ピルは副作用で飲めなくなるし、PMSひどくなったように感じた私。
風邪薬とか胃薬とか鎮痛剤は飲みますけど、飲んだことがない薬に対する抵抗感。
すぐ薬に頼ることにも、少し考えてしまうようになりました。
そんなときに、「養生」に興味を持ちました。
Twitterは必要な情報がプカプカ浮かんでる海だと思ってるので、検索してみると楽しいです。
(よくよく調べて、とんでも情報じゃないか見分けるのも大切)
そこのタイミングで、櫻井先生を知って養生情報をあさるようにあります。
速攻で「漢方」ではなく、いつもの食べ物が漢方になる食べ方っていうのが心のハードル下げてくれました。
食材なので、アレルギーの有無と繊維質豊富すぎて消化によくないから気を付ける以外は怖がる要素がなかったです。
漫画の影響で、中国のお茶とか薬膳とか気になってたタイプなので知るのが楽しいのがあってました。
その日の体調で飲み物決めたり、これ食べておこうみたいな。
残念なことに、クセ強な食材は苦手なことも知れました。
鎮痛剤でダメなら漢方でどうでしょう?
「養生でも足りない時に、漢方」
「西洋医学で対処できなかったことは、漢方で補える場合もありますよ」
ってニュアンスの投稿を思い出し、鎮痛剤ダメなら漢方どうなんだろう?って調べてみたら
乳腺症の人で漢方いくつか紹介されていて、自分はこれかな?と
イライラ以外は、ほぼ該当です
3つほど紹介されてましたが、1つは毎日飲むものじゃないと漢方の先生がおっしゃってた物・すでに飲んだことがあるものだったのでこれにします。
自己判断は良くないのも重々承知ですが、この近くに漢方相談できるところがないのです。
ここまで不調多いと、いよいよ相談できる方を探したいです。
とりあえず痛くてどうにかしたいので、ブラックフライデーキャンペーン中のAmazonで購入したいと思います。
過ごしやすくするために、内から外から
漢方も試すし、マッサージも痛いところ揉んでたらどうにかならないかと試してたのですが
探してみたら
【乳腺症】
— ロン毛メガネ@漢方養生指導士 (@moomin12101985) December 2, 2021
乳腺増加の理由の一つは、モヤモヤ、イライラが発散できず、悩んだり、考えすぎたりして、肝と脾胃が弱くなっている場合が多い💦瘀血、痰が溜まり、デトックス出来ずによる症状だよ
改善するには
図のように拳でマッサージしてみて、痛い人は毎日3〜5分ほどやり続けてみてください! pic.twitter.com/XTKybfo8dV
ロン毛メガネさんの過去ツイートにあったので、これを試していこうと思います。
ちょうどこの動画見た後だったので
ロンさぁぁぁあん!!!ってなりました。
昨日の夜から、こまめにマッサージしています。
ボディオイルと、昔買ってたかっさも引っ張り出してきました。
やってる満足感なだけだったら恥ずかしいんですけど、ちょっと楽な気がしてます。
継続して、さすさすしていきたいと思います
そこそこ元気出たら養生の旅に出たい
国外行きたいとかじゃなくて、博多・天神でそういうお店巡りたいだけです
マルイにあるDAYLILIY 行って、試飲してからお茶買ったり。
好きすぎて通ってた、お粥とお茶がおいしいお店に行く。
そんなことがしたいです
と、どうにかこうにか体調整えて実行する目標を立て。
少しだけ痛みが和らいだので、ご依頼頂いてる刺繍しあげてきます