「寒いから」じゃなくて、生理痛と咳が酷いからです不安

ブログ書いてるのも、生理周期とともに来る右胸の痛みでパンチニードル出来ないからです。

早く物を仕上げて、達成感でポジティブになりたいです。

この期間、非常につまらないし申し訳なさで暗くなりそうです真顔

 

暗い自分が好きじゃないので、暗い考えしないように頭の体操をするようにしました。

それで帰ってきたアメブロ、挑戦したいブログと使い分けをしていこうと思って書き始めました。

 

 

1からブログ作成にチャレンジ

 

 

ファビコン設定してるけど画像反映されてない、こういうリンク貼るときは他にも設定がいるのねネガティブ

 

サーバー・ドメインを契約して、1から自分で作るタイプのブログに挑戦しています。

まだまだデザインというか配色とか気になる点がありますが、文章書きたくて公開していくことにしましたにっこり

 

 

まずは見出しの配色が見えにくいのがあったので、そこから直していきたいなと思います。

凝ったレイアウトにするには記事が足りないし、思いうかんでる使い方はあるので勉強してコツコツ組み立てていきたいと思います。

 

でも全体のカラーは、シュナウザーなイメージ配色はやめません。

買いそろえたシュナウザーグッズのこととか、ハンドメイド(シュナウザーモチーフ)のことを書く予定なので。

 

 

今は一緒に暮らしていないけど、ずっと好きで思い出を大切にしたいのでここだけは変えないです。

 

 

 

アメブロもいろいろ変えたい

 

アメブロは気楽にやっていきたいので、「有料サービスを使用しないでどこまでやれるか」で行きたいんですよね。

興味はありますけど、同時に進めたら頭こんがらがる自信があるので。

ゴリゴリの勉強はWordPress、リハビリしつつ変化をつけたいアメブロって進めていきます。

 

まずは文章書くことのリハビリで、日常の記録とかはアメブロで書いていきます。

そして、ちょっと装飾というかを追加していけたらなと考えています。

アメブロにはアメブロにしかない輪の広がり方があるので、頭の体操もしつつ楽しみたいです。

ひさびさにHTML見て学生時代を思い出しつつ、やっぱり苦手かもオエーとなってますが

20歳から37歳になったので、忍耐!って頑張りますよだれ

 

このあとやっていきたいのは、CSS編集でminneとかに飛べるような場所を増やしたいなと。

ハンドメイドは出店よりネット販売がメインなので、知っていただけるように頑張りたいのです。

 

シレーっとYoutubeも更新しています。

ショート動画ばかりですけどもにっこり

写真だけでは伝えられないところを伝えられたらいいなぁくらいで。

 

作ったものを載せてます。

 

 

 

 

はやく咳よとまっておくれ

 

とりあえず、外に出られないというか出づらい状況なので止まってくれんかね。

ご時世的に、肩身が狭いです。

体を温めて、のど飴をなめておとなしく過ごします。

 

相性が良い気がして十数年ヘビロテしてる飴

 

 

 

クセが強いかもなのでコンビニで小さめサイズからがおススメです

 

 

 

 

楽天ROOMもやってます

 

いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー