雑誌を購入しましたカナヘイうさぎ
サンキュ!2月号です。
子供を産むまでは、こういう家庭的な奥様用雑誌を買う日がくるなんで夢にも思っていませんでした。しかし、偏見?をとっぱらい何冊か購入してみたところ
家事・家計のやりくり・レシピ・ファッションなどライフハックな内容がぎっしりで最強ですね。
特に、今月号は家計見直し法やお金に対する考え方の見直し法について詳しく取り上げており、
表紙買いしてしまいました(*´ω`*)

"年収300万なのに貯めてるリッチ家族
年収600万でもカツカツビンボー家族"

見た瞬間、うちの事かーい!!!!と。
うちは転勤族ビンボーなのです。

記事を見て思ったのは、
お金はあればあるほど良い、みたいに言われるものの そもそも限られたお金をどう有効に使うかが結局は節約や貯金に繋がるということ。
すぐに買う事も楽しいですが、必要なものをよく考えて買いたいものです。 

今年の目標としては、
お金の使い方が賢い人になる
家計を見直して貯金
あと、
いいな。と思ったことはしのごの言わずにチャレンジしてみる
ですかね…。 ついつい人が何かしているのを見ていいなと思っても 「でも◯◯だし。」とマイナスの理由をつけたり、時には妬み嫉みしてみたりして負の感情を浮かべて行動しなかったのです。このパターンは勿体無いのでやめます!


{2364692C-0D64-4210-8CAA-93BD8301D596}



昨夜も冷えましたね…。
私はお風呂上がりに門脇妃斗未さんの
HIITチャレンジ‼︎25時間脂肪燃焼型プログラムpart1脚



をチャレンジ! お尻と足回りにガッツリ効いて満足していました。
その後雑誌を眺めていると寝室で寝ていた子供の泣き声が。お腹を空かせたのかと授乳しましたが、いつものように寝てくれない… そして謎の頭痛とと悪寒…。嫌な予感。もう、日付は変わりそうだけどまだ夫も帰ってこない。急激に倦怠感を増して行く体で子供を抱き抱えて寝かしつけるも限界が… と思ったら泣けてしまい、寝ない子供をふらふらで抱っこしながらシクシク泣いていたところ夫帰宅。夫も仕事でクタクタでしたが私の代わりにあやしてくれました。その間私は頭痛と悪寒で布団の中で丸って震えてしんどかったです_(:3 」∠)_その後3時間格闘し子供就寝。私も夫も、ぐったりでした_(:3 」∠)_