外来の非常勤の先生たちと
初めてお話しすると大抵
「栄養指導って何点とれるんですか?」
ってきかれますUMAくん


(…何点だっけ…覚えてない!!)
(前も聞かれたのに調べてなかった!!)



そうです。
すっっごいお恥ずかしいのですが
わたし管理栄養士のくせに、
国家試験も受けたくせに、
覚えていませんでした笑い泣き笑い泣き




とりあえず、正式名称は
「栄養食事指導料」だそうです。
栄養指導料って覚えてましたね、ハイ。
お恥ずかしい…




栄養士のサイトから引用してみると、

まず算定要件と対象者の条件はこんなかんじ

{AD691CBD-0593-4D53-9764-1D5C57072F11}

平成28年度の診療報酬改定によって

対象者が1だけでなく2.3.4と
増えたそーな。ふむふむ目



そして問題の診療報酬はこんなかんじ

{6B181AD0-161B-4F1A-AA01-D2C6BA09258C}




いつも初回と2回目を同じ月に
とりたいのに外来さんと事務さんと
息があわず撮り損ねていますが、



「初回260点」
「2回目以降200点」



約2,000円くらい損してるって
ことになってもったいない!バイキンくん
いや2600円なのか?
どっちにしろもったいない!
(勉強不足なので考え方が
違ったらごめんなさい!笑)



これは他施設の栄養課の主任さんから
以前聞いた話なのですが、、



・最近は栄養士も非常勤が増えている
・わざわざ高いお給料払って正社で
   とってもらってるのは幸せ!
・栄養士として生き残っていくなら
   きちんと病院の経営や自分のお給料に
   見合う点数を確保していくべき!
・栄養士のお給料は月17〜18くらい
   そのうち病院のためにあなたはいくら
   利益を生み出していますか?
・と、考えると生き残る術が見つかる



ほーーーーーう。
委託上がりの、
ただ言われて働くだけの
いままでにはない発想!!!
目からウロコでした。うお座




あくまでも栄養士は患者さんの
健康増進や疾病予防が目的ですが
栄養士の存在意義を見出して、
施設あたりの栄養士の配属人数を
今後増やすには、これか!!!と



学生のとき、かの有名な宮澤先生も
これを言っていたのかと!!!目


ちがったら恥ずかしいけども!!!笑


なんだか話がズレてきましたが、
もう少しいろんな視点で物事を
考えて働くべきだと感じましたまじかるクラウン




とまぁ今日はここまでバイバイ



本来管理栄養士として国試受けてたら
知っていて当たり前の知識だけども、
働いてみて気づくこと学ぶことって
本当にたくさんあります病院



もう一度新しい目線で、
勉強してみようメガネ



やっぱ栄養経営士チャレンジしようかな?リボン