なに!?漢和辞典の使い方だと!? | Ore 2025中学受験 中堅上位男子校を目指す日記

Ore 2025中学受験 中堅上位男子校を目指す日記

2025年2月入試に向けて、何をしたかを足跡残し。
NやY偏差値で言う55-59あたりの中堅上位校を目指し日々奮闘していますが、受験なんて所詮、子供の地頭が9割9分だよなぁとつくづく思う今日この頃。
私の苦労など報われそうにないですが、めげずにあと2年頑張ろう。

息子が、何か難しそうな顔をして課題に向かっている。

 

私はというと、ちょっと副作用があって、それを遠目に眺めているだけだった。

 

何やら聞こえてくる。

 

「漢和辞典は、部首ごとに、画数の少ない順に並べられている」

 

えっと、漢和辞典ね、漢和・・・

 

って?

 

ちょ、待ってよ。

小学生の使う漢字辞典って、習う学年ごとに順番に並んでいるあれじゃないの?

 

当然、漢和辞典どこー!?

ってなるので、私の高校時代の新字源を引っ張り出してくる。

 

文字ちいせぇって!!

 

こんなことやらせんの?マジ!?

35年ぶりにページ開かれて、ブー垂れられる漢和辞典の身にもなってやれってんだよ!

 

では問題です。

次の漢字を漢和辞典に出てくる順に並べ替えよ!

 

ア「門」、イ「問」、ウ「間」、エ「聞」

 

正解は、イ、エ、ア、ウでした。

 

うーん、良い問題ですねぇ。

 

 

 

んなわけねーだろ!!!

 

問はくちへん、聞はみみへんで、「もんがまえ」じゃないんですよーだ!

なんだこのいぢわるは!?

 

まあでも、こんな問題を、へぇ〜、なるほどね〜♪と記憶の片隅に置けるのも、中学受験勉強ですわな。