昨日は大爆笑の1日目となりました
funny marketは子供向けのイベントというわけではないので大人もワークショップして下さる方が多いんですが

{212C333D-8719-4DD8-AFF2-75C2923D003F}

{FD216504-4E25-4A96-8C9D-0457400A52B5}


今回のイルカと星のクッキーは形が複雑なのでアウトラインは全て私が描いているんですが、描いているのをジーッと見られ、
「何故カーブを浮かせながら描けるのか⁉️」から
「直線なら理解できるけど、何故カーブを⁉️」

{4B3B3C8E-5249-4163-910D-7E41E1B7E5B2}

この疑問が大きくなり、

それはきっと鼻息で曲げてるんだよ!

お隣の筆文字くまさんからのツッコミ

{844A1DC3-33AE-4369-9346-FE90D4729A30}


そこからイルカ型のクッキーにブリを描こう‼️だの、出店者さんがアイシングブースに集まり大爆笑
初心者さん的には、見た目より実際に体験するとアイシングってだいぶ難しいと感じて頂けたようです 
アイシングってコツを掴むとわりとスムーズなんですが

鼻息でカーブを曲げれたら
作る方としても楽々でしょうね
そんな魔法があれば素敵


毎回来て下さる子供たちや、生徒さんがクッキーやリボンなど買いに来て下さり嬉しかったです

{5B57CFF7-5112-49D7-8C19-D471827B5F87}


アイシングクッキーはもちろん菓子製造業許可のある店舗で作っていますので
安心してお買い求めくださいね
地方は無許可の方が結構多いらしいのです
無許可でお菓子を販売するなんて、そんな恐ろしい事を私はできません。
だいぶ前に許可証も載せた事がありますが必要ならばいつでも掲示しますし、どうぞご安心くださいね 
またワークショップで使うクッキーやカップケーキについても保健所に連絡確認をした上で出店しています。食品衛生責任者も取得したし法の規定に関しては私は敏感です (経営者だから当たり前ですが)

食品に関する法律はたくさんありますが、リボンとかは雑貨になるので特に規定がないのでこれからもバンバン作っていきます


{E996F258-1457-42FE-B357-07E6C963071F}