令和ベビー、女の子の母ですニコニコ
現在育休中(医療職)、実家は遠方のため夫と2人で育児に奮闘してますニコ
普段感じたことを片手間で書いていきます。


最近?娘を出産してから増えたのが
やけどびっくり

ミルク作るときに、
ケトルから哺乳瓶へ
お湯を注ごうとしてやけどハッ

午後の小腹が空いて、
作ったホットミルクを足にこぼしてやけどハッ

一番酷かったのは
お宮参りのときに、自分の髪をカーラーで
巻いていて、手が滑り、
それをキャッチしようとして、手をやけどハッ

しかも熱っ!!っとなって
手を離したら左胸あたりに当たって、やけどハッ
(このときノースリーブで、準備してたのがまずかったチーン

手と左胸はお宮参り中も
ヒリヒリ•ジンジン痛くてえーん

恥ずかしかったけど、
背に腹はかえられないため、
アイスノンを握りしめて、
それを時々左胸に隠しながら当てて、
お宮参りを終えました笑い泣き

(ちょっと日にちがたったら、手も左胸のところも皮が剥けて、無事きれいになりました滝汗


妊娠中は集中力散漫になりやすいから、
運転はなるべく避けたほうがいい。

っと
本とかにも書いてありましたが、
出産してからも
集中力散漫はあるのだろうか??

まぁどうみても散漫だから
やけどしてしまっているんですけどね、、ショボーン



さて、おしりふきですが、

うちでは



ピジョンのおしりナップ 厚手タイプを
使用しています!

これも妊娠中にひたすらネット検索して
口コミ読みまくったんだよなぁニコニコ


使っての感想は、
厚手だから、ウンチもよく拭けるし
手触りは柔らかくて、いいです!

コスパも良い!

ドラックストア購入で
1枚1円ぐらいかなニコニコ

たくさん使うから、安すぎなのも不安で
これはちょうどいい感じですニコニコ


欠点といえば、
出すときに片手で引っ張ったら、
ベロベローっと2.3枚くっついてきちゃうこと。

ちゃんと両手使えば全然問題はないけど、
急いで拭きたいときに、
予想外にいっぱい出てきたら
ちょっと萎えます笑い泣き


あと貰い物で使っているのは、




ムーニーはおしりナップに比べて
サラッとした拭き心地です!

おしっこ拭く時にサッと拭けて
いい感じ!

おしりナップみたいに片手で引っ張っても
ベロベローと付いてこず、
1枚1枚取り出せます🙆‍♀️

アマゾンだと
おしりナップより安いみたいですが、
店頭では大体ムーニーのほうが
ちょっと高いイメージ?キョロキョロ


なので、増税前に買い足したのは
おしりナップにしましたニコ


外出時は重いので、
西松屋のコンパクトなタイプを
使っていますニコニコ



おしりふきともまだ長い付き合いに
なるのだろうな、、笑い泣き