いまのところ、運動が習慣づいているのは

仕事量を制限しているおかげでもある。

 

 

去年、一年間ほど

元の業務に戻って稼働してみて

もう、以前と同じように仕事をすることは

自分には無理だなと思った。

 

まだ定期通院が続き

病気治療中の身であるという以上に

なんというか

魂が燃え尽きた感、がある。

 

   *  *  *

 

10年くらい前

まだモーレツに働いていた頃

仕事関連でお会いしたひとの

 

「人生って、時間じゃないですか」

 

という言葉が

ずっと心に引っかかっていた。

 

まさに、それを痛感している

いまの自分。

 

その方も、かつては

激務をこなしていたひとだった。

お会いする機会があったのは

その方が組織を辞めて

自分の小さなお店を持ったばかりの頃。

 

『モモ』の作者

ミヒャエル・エンデの随筆にも

 

 人間から時間が疎外されていくのは

 いのちから疎外されていくことだ

 

というような内容があったような

なかったような…(うろ覚え昇天

 

 

そんなことを思い出し

10年前に会ったあのひとは

その後、どうしているだろうか?

あのお店はまだあるだろうか?

と、気になった。

 

店名を失念してしまっていたので

最寄り駅名とキーワードで検索してみたら

覚えのある屋号がヒット。

ここだ! と、すぐにわかった。

 

あの素敵な小さなお店は

地域に愛されながら

いまも続いているようだった。

 

Google のクチコミも高評価で

なんとなく、嬉しい気分。

新宿シティハーフが終わったら

街ランを兼ねて

お店を訪ねてみようと思った。

 

 

▼ダイエット記録

1/26(木)48.7kg

1/27(金)49.2kg

 

▼最近の感謝&よかったこと

猫あたま 寒い日に家にこもっていられたことに感謝

猫あたま 温かいお茶とコーヒーでホッとできたことに感謝

猫あたま にしんの山椒漬けがおいしかったことに感謝

猫あたま ずっと欲しかったものが残りラスト1個でゲットできたことに感謝

猫あたま T社からの予定外の報酬に感謝

猫あたま 仕事を通して素晴らしい先生と出会えたことに感謝

猫あたま トレーニング、ヨガで身体の健康さを実感できたことに感謝

猫あたま ヴァロットン展のスタンプ3種を無事コンプリートできたことに感謝

猫あたま お菓子をいっぱい食べてしまったけど、おいしかったので素直に感謝!