おはようございます
こんにちは、こんばんは!
【木曜日】を担当させていただいております、
三村萌緒(みむらもよお)と申します。
よろしくお願いいたします!


笑うと目が線になります(笑)

前回の記事にいいね!ありがとうございます!
とっても嬉しいです(﹡ˆOˆ﹡)/

さてさて…
実は、おおのの♪のお稽古場には、
お稽古前の時間だけ現れる妖精がいるのです。
わたしは、何度か見たことがあります。
おそらく、私以外にも目撃したことがある方はいらっしゃるのではないでしょうか…


妖精さん。
お稽古中は現れないのです。
お稽古前の時間のみの出現。

妖精さんは一体なにをされているかって??
それはですね、
(心の声:あ、どうしよう、これは正直に書いてしまっていいのかしら…)

あ!そうだ!
そのお姿をおさめた写真があるのです!

それがコチラ!!!


決して、ケータリングをあさっている人ではありません。
ここまで妖精とね、書いちゃいましたけど、正直に書くと、「皆さんにとってお稽古場がもっと使いやすい、居心地のよい場所になるように…」と、お稽古が始まるかなり前の時間に来て、お稽古場の整理をしてくださっています。

自分が整理したことは一切言わず、皆さんが来られる時間には、何事もなかったかのようにお稽古の準備をされている押〇さん。
この【先生と若い金魚ブログ】登場率がTOP3に入るくらい多い(気がする)〇田さん。

でもきっと、
押田さんが整理してくださっていることは、出演者の皆さま気付いていらっしゃるんだろうな。

わたしがこのことを知った経緯は、偶然と言えば偶然、だったので…
周りを常に見て動ける素晴らしい方ばかりの素敵なお稽古場なのだ…と改めて感じました!

そんな(そんな?)
【おおのの♪『先生と赤い金魚』】
初日まで2週間をきってしまいました…!!!
先日は初通しがあり、いまは1つ1つの場面をさらに細かくつめていっております。
近々、衣装付き通しがあるとかないとか…!
ドキドキは止まりません!!!


老作家と数匹の金魚が織り成す、
可愛いらしくも儚く不可思議な物語。

難波なうちゃんの手の上にも金魚

山下亜矢香さんの手の上にも金魚

ある方の手の上にも金魚

『先生と赤い金魚』チラシデザイナーの梅本さんにいただいた金魚さん!
りんご羊羹、とっても美味しかったです♪

初日は5月24日(水)です!
なぜ老作家は金魚を飼っているのか…
可愛い、儚い、不可思議な物語ですが、
それだけではありません!

ぜひ、劇場で作品を目撃していただきたいです!
お待ちしております〜っ!!!


本日は、
《三村萌緒完全主観!出演者さまご紹介コーナー》はおやすみです!

まとまりのない文章ですみません!(汗)
最後まで読んでくださりありがとうございます!
以上、三村萌緒でしたっっ

==============================
おおのの♪『先生と赤い金魚』
2017年5月24日(水)〜28日(日)
下北沢シアター711
*チケットご予約先
*公演詳細
*詳しいプロフィールなどはコチラのHPに載っております!
【MOYOO MIMURA official web site】
*Twitter : @nimumumu666muin
==============================