今日 犬飼小学校の6年生がアユの稚魚を放流

 

今年の11月9,10日に大分市と別府市で「第43回 全国豊かな海づくり大会」が開かれるそうで

その関連行事でのリレー放流

 

教室での水産教室 県の方のお話とビデオで海のゴミ問題の学習

 

魚道をのぼるアユの動画をみる  「ジャンプ力 パネェ!」の声が

「波に逆らってのぼれよー」とアユに激励の言葉を送る

 

水槽に入れたアユに興味津々  

先生が一番身を乗り出してる!?

 

多くの報道陣に囲まれて一斉放流

 

アユを配りまーす  さあ並んで並んで!

 

最後に組合長と県の方に児童からお礼の言葉

 

みんなでピース チョキ

 

天気に恵まれて絶好の放流日和デシタ

 

この体験を通して子供たちが魚や川の環境に興味を持ってくれたらうれしいね