西武池袋線武蔵藤沢駅西口徒歩1分ファミリーマート裏のおおにわ整骨院です(^^♪

 

皆さまこんにちは!

 

暑さ、寒さも彼岸まで、とはよく言ったものです。

 

お彼岸を境に急に涼しくなりましたよね。

あの暑さがウソのようです。

 

朝晩なんてもう寒いくらい(笑)

 

お布団にくるまり、休日の朝のぬくぬくしている時間は例えようのない幸せな時間です。

 

ひと時でも嫌な事を忘れ、現実から離れ、再び夢の中へ、、、

 

危ない、危ない二度寝のリスクが高まる時期です!

くれぐれもご注意を (*‘ω‘ *)

 

生きていると色んな事がありますが、地球はいつも通り回り、ちゃんと季節は廻っているんだと思うと、今抱えている問題もいずれ良い方向へ行き、解決するんだなって不思議と思えちゃいます。

 

気圧の変化なのか、季節の変わり目なのか、雨のせいか分かりませんがセンチメンタルモードなわたし ((+_+))

 

夏の終わりから秋にかけて毎年この季節、妙に寂しい気持ちになちゃいます。

 

なんでだろうと自分なりに考えてみたんですけど、やっぱり

今年ももうあと三ヶ月で終わっちゃうからですかね。

 

はぁ~今年も後三ヶ月か、、、って自然にそんな言葉が口からポロリとこぼれちゃいます(笑)

 

ディズニーランドにいても旅行中でも、終わりが近づくと寂しい気持ちになちゃいますもんね。

 

それとも子供の頃、一年で最大のイベントといえば夏休みでした。

夏って暑いけどイベント盛りだくさんで楽しいイメージしかありません。

その夏が終わってしまった空虚感からでしょうか

 

はたまたプロ野球も終盤戦、まもなく終わってしまうからなんですかね。

 

そういえば、今年は一回も野球観戦できなかったなー

年に一回は行きたいんだけどな、、、って思っていた先日。

 

なんともサプライズな事が!!

 

治療終わりに突然患者さんから

 

患者さん「先生、野球見に行きます?」

 

わたし「!!!」

 

患者さんのUさん「チケット当たったんですけど、仕事で行けなくなちゃって。。。」

 

日時は9月16日(祝)ライオンズ戦 西武ドーム

 

連休最終日ですが、ドフリーな私(笑)

 

わたし「は、はい!喜んでー(・∀・)」

 

ラッキー!

そんな願ったり叶ったり、渡りに船な事ってある!!!

 

この間、電車でおばあさんに席を譲って良かったー(いい事すると返ってくるよねー♪)

 

 

(次の日)

 

 

夜、閉院してまもなく、突然入口のドアが開くと

 

常連の患者さんが

 

患者さんのKさん「先生、野球見に行きます?」

 

わたし「!!!!!」

 

日時は9月15日(日) ジャイアンツ戦 東京ドーム

 

えー!!!

 

マジ?

 

なんと急に患者さん二人から観戦チケットのプレゼント!

 

ほぼ同時にキレイに被らずに連日野球観戦できる♡

こんな偶然ってある?

 

って事で、久しぶりの野球観戦

 

東京ドームと西武ドーム連日行かせて頂きました(*^^)v

 

普段から野球中継はテレビで見ているんですけど、やっぱり生はいいですね!

 

バットにボールが当たった音とかお客さんの歓声とか臨場感や迫力といったものはやはり現場でしか味わえませんね!

 

球団側も音響や照明などでド派手に演出したり、お客さんが飽きない様に各回で様々なイベントで楽しませてくれます!

 

野球をあまり知らない方でも十分に楽しめると思いますよ(笑)

 

こうなると基本普段はお酒を断っている私ですが、特別に解禁!

 

試合内容も両日白熱するきん差の好ゲーム (^^♪

 

飲みながら、食べながら野球観戦でき最高に贅沢で、存分に楽しんだ大満足な二日間でした!!(笑)

 

チケットをくれたUさんとKさん!

ありがとうございました<(_ _)>

 

東京ドームは涼しくて快適♪

 

西武ドームは椅子がフワフワで最高!!

最後にグランドに降りられるイベントもあっていい体験が出来ました(´艸`*)

 

(父)   (母)      (妹)     (私)

9月15日(日) G vs D 東京ドーム

野球そっちのけ!飲んだり食べたりが忙しかった(笑)

 

(私)  (娘・しおん)      (妻)

9月16日(祝) L vs M 西武ドーム

試合終了後、グランドへ降りて人工芝の上で大はしゃぎ♪

楽しかった (*´з`)

 

両日共に感じた事は、球団側スタッフもお客さんも一つになって一生懸命に応援していてこんなに応援される選手は幸せだなと

私も応援されるような人にならなくてはと思いました。

 

一生懸命な人や活躍している人って見ていて気持ちがいいですよね!

 

大谷は50-50達成しちゃうし!

本当にすごい!!

 

私は、、、

 

もうすぐ50代

 

か、肩が、、、

 

50代で50肩。。。

 

私も50-50達成しちゃうかも (´艸`*)

 

さて、もうすぐ10月です!!

 

今年もやり残している事だらけ、もう後三ヶ月と思うか、まだ後三ヶ月ある!って思うかは人それぞれ。

 

ラストスパートまだまだ、頑張りましょう٩( ''ω'' )و

 

では、良い健康ライフを~♪

 

入間市西武池袋線武蔵藤沢駅西口徒歩1分ファミリーマート裏のおおにわ整骨院です(^^♪

 

皆様こんにちは!

 

オリンピック終わちゃいましたねー

 

日本選手団、金メダル20個、銀メダル12個、銅メダル13個、合わせて45個のメダル獲得。

金メダルの数でもメダル総数でも海外で開かれた大会での最多数を更新したとか。

 

終わってみれば、日本人選手が大活躍だったオリンピックだったと思います٩( ''ω'' )و

 

残念ながらメダルには届かなかった選手もオリンピックは参加する事に意義があるって言いますが、本当にそうだと思います!

 

沢山の感動をありがとうございました(#^^#)

 

それにしても最近の日本人の活躍はすごいですよね!!

 

私、日本人って凄いなっていつも思います。

 

日本って諸外国を見回しても似たような国はなく独特ですよね、日本語一つ取り上げても日本って中国とか朝鮮の影響を受けて来たって教わってきましたが、本当?って思っちゃいます。

 

だって中国語や朝鮮語とは似ても似つかなくないですかー?

 

だから日本人は独自に進化をとげた特別な民族だと思ってます(笑)

 

ひらがな、漢字、カタカナを使いこなし、同じ言葉でも真逆の意味だったり、文脈によっては推測が必要だったり、表現方法が多肢多様にわたります。

こんなにも複雑で難解な言語を普通に使いこなせるから、日本人は勤勉でマジメ、繊細で空気を読む力が優れていたり、協調性や礼儀を重んじる文化が根付いたのかなって思います。

 

また昔の日本人はもっと凄かったとか、農民の女性は一人で米俵300kgを担いでいたとか、飛脚は江戸から京都まで500㎞近くある距離をわずか60~80時間で走破!!

人力車は110キロの道を交代なしで到着するだけでなく、なんと馬を6回乗り換えて、馬に引かせた場合と変わらない時間で到着したとか。

 

そんな逸話をたくさん聞いたことがあります!

 

昔から日本人って凄かったんですね!

 

だからサッカーや野球などメジャースポーツもそうですが、オリンピックで取り上げられるマイナースポーツでも多くの日本人選手が国際的に海外で活躍しているのも頷けます。

 

あと、日本人の考え方に「我慢は美徳」ってあると思うんです。

忍ぶ心といいますか、国歌にも「苔のむすまで~」ってあるくらいですもんね(笑)

 

この忍耐力も諸外国人にはない凄い所だと思います。

 

良い悪いは別として、最近じゃ我慢は良くないとか、自由が正義みたいな風潮ですけど(笑)

 

耐え、忍んだ先にしか見えない景色があると私は思います。

まあ、行き過ぎは良くないですけどね(笑)

 

究極の我慢、忍耐力でいつも凄いなって思うのが、シベリア抑留生活を送った日本人です。

 

第二次世界大戦終結時にソ連軍に降伏、逮捕された日本軍人がシベリアで強制労働に従事させられシベリア抑留生活を送った日本人は約57万人。

 

この時の労働環境は凄まじかったと聞いています。

 

マイナス40度にならないとお休みがもらえず、常にマイナス30度の中、森林伐採や炭鉱の採掘、鉄道の建設といった重労働を強制的に課せられていた様です。

 

衛生状況も劣悪で身体中にノミやシラミが湧き、赤痢やコレラといった感染症も発症していたとか。

 

そんな中与えられた食事は朝、冷たいスープ一杯だけ、あとは350gのパンを一つ与えられるのみだそうです。

 

ひど過ぎます、ソ連の人たちは鬼ですね。

まさに生き地獄です。

 

こんな生活を最長で11年間行ったとか。

 

本当に想像しただけでも、絶句します。

とても信じられません。

 

私なら一年もつかどうか、全然自信はありません。

昔の人って本当にすごいですね。

 

戦争って戦争中も悲惨ですけど、戦後も更に悲惨だったんですね、こんな過ちはもう二度と繰り返してはいけないと強く思います。

 

そしてこのエピソードで私が注目し驚いたのは、こんなにも凄まじく劣悪な環境下にいたにも関わらず、死者はわずか5万5千人だったという事です。

 

なんと約51万5千人の労働者は無事に日本に生還できました。

 

こんな最悪な劣悪化した極限状態の生活に耐えられた体力、精神力を持っていた日本人は本当にすごいと思ったし、実はもうずーっと前から日本人は海外で活躍できるポテンシャルを秘めていたんだと改めて思います。

 

だから金メダル取ったり世界で活躍できるのは当然と言えば当然なのかなって思います。

 

もう一つ、気になったのが、食事環境が非常に悪く、飢餓状態のお陰でサーチュイン遺伝子のスイッチが押されたのではないかという事、当院で開催している健康講座の中で度々話題に上がる過食の問題。

 

食べ過ぎによる老化、病気の誘発は医学的にも証明されています。

飢餓状態が身体を強くし、命の炎が煌々と燃え上がるのでしょう。

 

人間は甘やかしちゃいけないんですね(笑)

 

それにしても我々日本人は本当にすごい!!

私の身体にもサムライ魂は宿り、このDNAが引き継がれているかと思うと、ワクワクします!

 

日本人に生まれて良かったって思います(笑)

 

日本人に生まれた事を誇りに思って、感謝して、張り切って今日も治療を頑張ります(*^^)v

 

今回は日本人って凄いって話でした!!

 

では、良い健康ライフを~♪

 

西武池袋線武蔵藤沢駅西口徒歩1分ファミリーマート裏のおおにわ整骨院です(^^♪

 

こんにちは!

 

始まりましたね♪

オリンピック in パリ ☆彡

 

開会式は残念ながら雨でしたが、とても華やかでしたね(*^^)v

 

始まるまでは「本当にやるの?」って感じでしたけど、やっぱりオリンピック!

 

盛り上がってきましした(^^♪

 

毎日注目種目が続きます!

 

笑顔あり、涙あり、選手の皆さん感動をありがとうございます<(_ _)>

 

これから約二週間、気合入れてみんなで応援していきましょう!!

 

がんばれニッポン!٩( ''ω'' )و

 

 

さて、今月の庭ブログは少林拳の講習会に行ってきたという話し!

 

ところで、少林拳って知ってます?

 

ちなみに「少林寺拳法」略して「少林拳」ではないですよー

 

ざっくり言うと、少林拳は本場中国のもの、少林寺拳法は少林拳を参考に再編された日本のもの。

 

だから別物なんですねぇ~(*´з`)

 

 

実は当院の副院長「ナオ先生」は少林拳を習っております。

 

鍼灸師であるナオ先生は治療技術の向上の為、数年前から少林拳を学ぶことで身体の使い方、力の伝え方、体の仕組みなどを習得しています。

 

私もいままで、多くのセミナーや技術講習会に参加して新しい技術や、テクニックを学んできましたが、最近特に思います。

 

患者さんの症状改善の為に今の自分に必要な事は、新しい技術やテクニックを学ぶ事ではなく、自分自身の中にあるのではないかと。

 

 

「人は変わらない、変えられるのは自分だけ」という有名な言葉があります。

 

わたし、この言葉をすごく大切にしているんですけど、これって治療も同じなんじゃないかと最近つくづく思います。

 

患者さんの身体を変えてやろうなんて意気込むと、まあ、返り討ちにあいますね(笑)

 

患者さんを良い方向に導きたかったら、まず自分が良い方向に変わるしかないんだなと。

 

相手の身体の声を聞き、何を求めているのか、その事を感じ、受け取り、身体のリクエストに答えていける治療をしていきたいと常々思っています。

 

現在私は自分の感覚を養うために好きだったコーヒーを断ってます。

ようはカフェイン断ちですね(笑)

 

お酒も毎日飲んでた晩酌はやめ、付き合いがある時だけにしています。

 

そしてバランス感覚を日々鍛え、自分自身と向き合っています。

 

そんな自分自身を見つめ、自分の感覚を養い変えていきたいなって思っていた矢先、ナオ先生から「治療家限定少林拳講習会やろうと思うんだけど来る?」

って話が舞い込みました!!

 

今の私にピッタリ!

願ったり、叶ったり!!

渡りに船とはこの事、二つ返事で参加を即決意しました!

 

更に話をよく聞けば、ナオ先生の習っている少林拳の師匠は「川口 賢」さんというかなりすごい方で、日本少林拳同盟会代表、本場中国の大会で優勝したり、中国の少林拳のトップ オブ トップから認められた日本人としては珍しい後継者だとか。

NHKの「明鏡止水」という一流の武道家が集結し、秘伝の技を披露する番組にも出演したりと業界では超有名人で、普段は鍼灸師としても活躍される傍ら少林拳の普及活動に尽力されています。
 

その道の一流の方から学べる大チャンスです。

 

が!!!

 

そんな凄い人に教えて頂けるのは光栄なんですが、武術の世界って厳しそうだし、怖そうだし、正直ビビッていいました((+_+))

 

しかし実際お会いしたら、その瞬間からめちゃくちゃいい人でした(笑)

 

一目でわかる、「あ、この人いい人だ!」って安心できるアレです。

 

親切で丁寧に教えてくれるし、何より熱量が凄かった!

 

もう、こぼれ落ちるくらいメチャクチャ少林拳愛に溢れてます(笑)

 

講習会では普段使わない身体の動きと使い方に、私の身体は終始悲鳴を上げっぱなし(涙)

 

自分自身と向き合うとか、それどころではないです。

 

もう、ついていくのがやっと。

 

でも川口師範が上手に盛り上げてくれて、辛いけど楽しかった!!

苦しかったけど、あっという間の三時間半でした。

 

まあ、講習会が終わるころには身体はボロボロのガクガク、帰り道はフラフラですよ(*´Д`)

 

でもね、不思議と心地がいいんですよ。

 

また第二回が開催されたら参加したいと思ってます(´艸`*)

 

 

講習会中に沢山いい事言ってましたが、印象に残った事を一つだけ紹介します!

 

「譲中不譲」(じょうちゅうふじょう)

これ少林拳の教えの一つなんですけど、「譲る中にも譲ってはいけない所がある」っていう意味らしいんですけど、この話を聞いた時、むむむぅ~ 

 

なるほど!って思いました。

 

仕事でも、遊びでも、親子でも、恋人でもありますよね、譲れないところ、あ、譲ってはいけないところ(笑)

 

でもこのライン引きが難しい"(-""-)"

 

よく考えたらどうでもいい事に執着してたり、自分の意志がブレブレだったり、、、

 

「優しい人が一番」って言ってたのにいきなり「優しいだけではダメ」って言われるみたいな(笑)

 

柔らかい中にもしっかりと芯がある!そんな感じですかね(笑)

 

この「譲中不譲」これ治療でも同じだなと、、、

 

身体のリクエストに答えるのが基本姿勢ですけど、ここぞって所では譲れない!みたいな。

 

治療の上手い、下手の差はここにある様に思えます。

 

技術セミナーばかり行っていましたが、たまにはこういうのもいいですね!

 

少林拳おすすめですよー(*´з`)

 

もし、このブログ見て私もやってみたいという方がいましたら是非メッセージ下さい!

一緒に行きましょう!!

 

 

では良い健康ライフを~♪

押忍!