こんにちは。OMY’sです爆  笑

3月末で、某仕事を辞めました。まあ、パートでしたがニコニコ

なんやらかんやらで、不動産の勉強にもなり、昨年は宅建も受験してみました。

結果・・・

 

17点ゲロー国家試験、あまくねぇ・・・。

半年の独学も意味があったのか・・・。

まあ、生きているうちに取りたいです。←昇天FPもさらに上の1級も取りたいビックリマーク

 

アラフォー主婦として、またゆるくブログを書いていきたいと思います指差し

よろしくお願いします。

 

みなさん、家計管理どうしていますか?

私はいまだに、家計管理迷子です・・・ゲローもはや、5年以上は迷子・・・。

我が家の家計をざっくり↓

 

①先取貯金2万円ビックリマーク

②児童手当は全額貯金メラメラ

③ふるさと納税してますグッド!

④夫婦でつみたてNISA(少額)

⑤ほぼキャッシュレス決済ひらめき電球

⑥保険は、某保険会社の収入保障保険と夫婦で医療保険・がん保険。+少額の生命共済目

 

⑤のせいで、毎月調子に乗って、収入内に収まれないという悪循環・・・・あせる

セリアのお金管理ファイルも何年も前に作っていますが、ようやく本格的に使わなくては・・・と

重い腰を上げたところですぶちゅー

 

キャッシュレスが普及して、みなさんはどのような家計管理をされていますかはてなマーク

つみたてNISAは、今の新制度になる前からオルカンをこつこつ少額で積み立て購入していますパーここは長期投資で積み立ててたわくらいの感じでやってます。学資保険はかけていないので、学資積み立てと思っていますアップ
 

金融系のYouTubeで意識アップ中ですウインク

 

大あくび

 

 

いいね・コメントお待ちしています